【2024年】転職エージェントおすすめ人気比較!年代・業種・条件など

【2024年】転職エージェントおすすめ人気比較!年代・業種・条件など

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

転職エージェントは、職種や業種、年収の相談など転職に関するすべてをサポートをしてくれる有能なサービスです。

転職がしたくても、なにから始めていいか分からずなかなか進まないという方は多いのではないでしょうか。

当サイトでは、20社以上のを独自に調査をし、胸を張っておすすめできる転職エージェントを比較しながらご紹介します。

\当サイト人気No,3/

リクルートエージェント
リクルートエージェント ロゴ
膨大な求人数に、業種・職種も豊富!
転職初めての方におすすめ
マイナビエージェント
マイナビエージェント ロゴ
20代の支援に強い!キャリアアドバイザーの質にこだわりたいなら登録必須
ビズリーチビズリーチ ロゴ面接確約スカウトが特徴!
自分の市場価値を知るのにも◎
※2024年1月時点

当サイトで紹介しているサービスは、厚生労働省による有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号:13-ユ-312126)としての許可を取得しており、公正かつ客観的な情報提供を目指しています。また、コンテンツ内で紹介しているサービスの一部もしくは全てに広告が含まれております。ただし、広告が各サービスの評価に影響をもたらすことは一切ございません。当サイトは、読者の皆様が公正な評価や情報をもとに、より良い選択ができるよう尽力しております。本コンテンツは株式会社エランが管理を行っております。おすすめランキングは、求人数の多さや対応地域、サービスの使いやすさ、対応年齢層などを基準にし、独自に点数化にしております。当サイトでは、利用者のプライバシーを尊重するために、厳格な情報管理を実施しています。詳細については、転職スターのコンテンツポリシー広告掲載ポリシーをご確認ください。

当サイト人気!おすすめ転職エージェントBEST3

おすすめ転職エージェント

→非公開求人23万件以上!利用者の6割以上が年収アップを達成

IT・通信の求人に強み!20代の転職に最適

→書類選考をスキップできるスカウトあり!年収600万円以上の転職を目指したい方向け

転職を考えているなら、転職エージェントへの登録がおすすめです。転職エージェントを利用し、年収交渉の代行や非公開求人の紹介で、年収アップを実現させる方も多いのです。

ここでは、20代・30代・40代・50代年代問わず、総合的な観点からおすすめしたい転職エージェントを紹介していきます。

リクルートエージェント|転職が初めての方におすすめ

リクルートエージェント

リクルートエージェントの特徴
  • 非公開求人数23万件以上!
  • 業界最大級の求人数
  • 企業との年収交渉を代行してくれる
  • 全国どの地域からでも利用可能!

求人数の多さで選ぶなら、リクルートエージェントがおすすめです。リクルートの経営基盤を活かし、公開求人はもちろん非公開求人も23万件以上保有しています。

 特に非公開求人は、条件面が優れているほかライバルが少ない傾向があるのでねらい目です。

求人数の多さを誇るリクルートエージェントは、業種・職種の幅が広いのも特徴的。営業や事務、企画職などオーソドックスな求人のほかに、インストラクターやネイリストなど珍しい求人も取り揃えています。

リクルートエージェントの非公開求人

珍しい業種・職種を探している人は、一度リクルートエージェントを確認してみるとよいでしょう。

注目POINT①幅広いエリア・職種に対応

さらに、さまざまな地域に対応しているのも嬉しいポイントです。

 一般的な転職エージェントは首都圏に特化しており、地方在住の人はそもそも利用しにくいケースがあります。

一方リクルートエージェントは、地方に対応している求人も多数日本国内だけでなく、欧米・東南アジア・アフリカなど世界で活躍したい人向けの求人を保有している場合も。

グローバルに活躍したい人は、一見の価値ありです。

注目POINT②満足度85%のセミナーを開催

リクルートエージェントでは、転職に不安な方を対象に転職セミナーをオンラインで開催しています。

 転職セミナーは自己分析のやり方や面接力を上げるコツなど、転職のフェーズを抑える内容になっています。

転職意図を明確にしたり、効果的な書類の書き方などを学べる機会になっているため、転職フェーズで心配な方はチェックしてみましょう。

参加者の満足度も85%と高く、転職をスムーズに進めるためにはぜひ活用してみましょう。

リクルートエージェントを実際に利用した方の口コミ・評判

エージェント_リクルートエージェントのメリット (1)

リクルートエージェントを利用して良かった点・メリットでは、「求人の数が多かった」が53.3%と最も多いことがわかります。

リクルートエージェントは公開求人数が362,851件、非公開求人数は23万件以上と業界最大級の求人数を誇ります。

そのため転職が初めての方でも多くの求人に出会えるでしょう!
アンケート調査の詳細
リクルートエージェントを利用して良かった点回答割合
求人の数が多かった53.3%
求人の質が高かった26.6%
理想の求人を紹介してもらえた10.0%
質のキャリアアドバイザーからサポートを受けられた10.0%

>>リクルートエージェントに関するアンケート調査の詳細
>>リクルートエージェントに関するアンケート調査概要

リクルートエージェントの口コミ・評判
  • 30代/女性(会社員)
    登録してからとても多くの求人を紹介してもらえました。その中でも、紹介される求人のほとんどが、私がこれまでに経験してきたスキルを活かせるような求人でした。
  • 30代/女性(人事職)
    内定が決まってから転職先の企業と給与交渉を行ってもらいました。給与交渉というこちらからは言いづらい内容でも、キャリアアドバイザーが代理で交渉してくれたので、本当に感謝しています。
  • 20代/女性(事務)
    リクルートエージェントを利用した結果、30件以上もの求人を提案してもらえました。かつ、紹介してもらった求人のほとんどが自分の求めている条件にマッチしていたので、スムーズに転職活動を行えました。
  • 20代/男性(調理師)
    かなり条件を指定して転職活動を行いましたが、ほぼ全部の条件をクリアしている求人を紹介してくれました。むしろ、希望していた条件よりも待遇の良い企業に転職できたので、大変満足しています。
  • 30代/男性(SE)
    地方に転職しても年収をはじめとした待遇面は悪くなるどころか、むしろ良くなりました。リクルートエージェントを利用するとUターン転職ができて、年収も前職より150万円以上も昇給したので、サポートしてくれた担当者には本当に感謝しています。
  • 20代/女性(営業)
    こちらの希望をしっかりとヒアリングしてもらった上で、職務経歴書を丁寧に添削していただきました。面接指導についても応募する企業の傾向を教えていただき、内定を貰える可能性を高めてくれたので、利用して良かったと感じました。
  • 30代/男性(コンサルタント)
    外資系企業への転職を希望していたので、内定を貰えるかが不安でしたが面接で過去に聞かれた質問集を頂けたり、電話でも練習に付き合ってくれたりしました。求職者を転職させようとする熱心さが伝わってきました。
  • 20代/男性(エンジニア)
    メールの返信が遅く、不便に感じたときがありました。内定承諾書の通知が遅れたときは、社会人としてどうなのかなと思いました。また、年収アップや入社日の交渉もあまりスムーズに進んでいなかったので、改善してほしいです。
  • 20代/女性(事務)
    求人を紹介してくるときに営業っぽさを出してくるときがあった。エージェントも紹介することで報酬を貰えるという仕組みがある以上は仕方ないかもしれないが、もう少し親身になってほしかった。
  • 20代/男性(販売職)
    担当アドバイザーが転職先の企業へ面接の日程についてメールを送り忘れていることがありました。結果的に転職は成功しましたが、日程調整のような重要な作業は、こちらでもきちんとチェックしておくべきだと感じました。

口コミ投稿フォームへ>>

リクルートエージェントの基本情報

リクルートエージェントの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点383,307件 
主な求人エリア全国
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-313011

マイナビエージェント|20代の転職におすすめ

マイナビエージェント

マイナビエージェントの特徴
  • 20代に特化した転職エージェント
  • ITや通信系、メーカー系に強い
  • 非公開求人が8割
  • アドバイザーのサポートが手厚い

大手人材会社マイナビが運営しているマイナビエージェントは、IT系技術職機械電気系技術職金融営業に特化したエージェントサービスです。

 例えば、マイナビエージェントで紹介している業種のうち、およそ3割がIT・通信系でメーカー系が2割を占めています。

職種に関しては、IT・インターネット・通信系が全体のおよそ2割程度。さらに機械・電気系と営業系ともに1割ずつ割合を占めています。

マイナビエージェント

※2出典:公式サイト

注目POINT①非公開求人多数

目指したい業種・職種のなかに、IT系技術職・機械や電気系技術職・金融・営業が含まれていれば、マイナビエージェントの登録がおすすめです。

また、一般的な転職サイトには掲載されていない求人が多数あるので、有利に転職活動を進めたい人にもおすすめのエージェントサービスです。

マイナビエージェントで取り扱う求人の8割は非公開求人ですよ。

注目POINT②定評のあるヒアリング力

マイナビエージェントのヒアリング力は高く、2023年オリコン顧客満足度調査転職エージェント第1位の実績を有しています。※公式サイト

 業界・職種ごとに専門のアドバイザーが転職面談を担当し「転職の進め方がわからない…」といった悩みや「自分にあった企業とは?」という漠然とした悩みも親身に乗ってくれます。

自分だけの転職の軸を定めてくれるため、企業選びや自己PRで迷ったときでも、自分の中のブレない何かでミスマッチのない転職を進めることができるでしょう。

一方的に求人を紹介されるのではなく、悩みを相談しながらじっくりと転職を進めたい方は活用がおすすめですよ。

マイナビエージェントを実際に利用した方の口コミ・評判

エージェント_マイナビエージェントのメリット (1)

マイナビエージェントを利用して良かった点・メリットでは、「業界大手の安心感があった」が33.3%と一番多いことがわかりました。

マイナビエージェントは20代の転職に特化しており、アドバイザーの手厚いサポートも充実しているため安心です。
アンケート調査の詳細
マイナビエージェントを利用して良かった点回答割合
業界大手の安心感があった33.3%
地方の求人が多かった23.3%
若い層向けの求人が多かった20.0%
理想の求人を紹介してもらえた16.6%
キャリアアドバイザーの質が高かった6.6%

>>マイナビエージェントに関するアンケート調査の詳細
>>マイナビエージェントに関するアンケート調査概要

マイナビエージェントの口コミ・評判
  • 20代/女性(会社員)
    今後のキャリアプランについても的確かつ丁寧なアドバイスをいただけました。転職先を決めるといった目先のことだけでなく、長期的な目線での考え方を教えていただけたのは、今後の自分に生きると感じています。
  • 20代/男性(マーケティング)
    新卒で入社した会社を一年足らずで退職してしまったため、転職できるかが不安でしたが、とても優秀なキャリアアドバイザーに出会えたことで理想以上の転職活動を行えました。
  • 20代/女性(ホテル業)
    担当者に提出した職務経歴書について、「個々をもう少しこうするともっと良くなりますよ」というアドバイスを的確に分かりやすく伝えてくれました。その結果、応募した企業のほとんどが書類選考を通過できたので、利用して良かったです。
  • 20代/男性(販売業)
    20代を中心とした若年層の方が、利用するのに適しているエージェントだと思いました。求人数の数や面接練習で受けられるアドバイスの質が高かったため、転職経験のなかった私にはありがたい存在でした。
  • 20代/男性(ITエンジニア)
    転職活動がはじめてだったので、どのように転職を進めるべきか悩んでいました。マイナビエージェントの担当者からは、面接対策や応募する際に必要な書類の注意点なども詳しく教えていただけました。また、未経験の業界に行くためには、どんな資格やスキルがいるのかもわかりやすく教えてくれたことも好印象でした。
  • 20代/男性(研究職)
    「希望している求人がないならないとはっきり言ってほしい」と伝えたが、濁され、希望と合わない求人を送り続けられた。良し悪しにかかわらず情報をしっかり伝えてほしい。変に濁されると無駄な時間を費やすことになるため、利用者にとっては大きなマイナスとなる。
  • 20代/男性(営業職)
    有名な会社で安心できたことや仕事の募集量がとても多かったことが良かったです。
    でも、田舎の方の情報が少ないので、都会近郊だと仕事はとても探しやすいのかなと感じました。
  • 20代/男性(建設業)
    担当のキャリアアドバイザーと連絡がつかないことが多く、折り返す度に違うアドバイザーが出てきました。この前相談したことをまた説明しなければいけなかったので、少し不便でした。
  • 20代/男性(会社員)
    前回の連絡からかなり時間が経っていたので違和感を感じ、連絡してみたところ、担当者が忙しいことを理由に後回しにされていました。大手転職エージェントなので、早めに転職をしたい場合は自分から積極的な姿勢を見せる必要があるようです。
  • 20代/女性(デザイナー)
    紹介してもらえる求人は多い分提案についての連絡がまめに来るので、少々鬱陶しいと感じるときもありました。じっくりと時間を掛けたい方や、マイペースに転職活動を行いたい方にとっては、あまり向いていないかもしれません。

口コミ投稿フォームへ>>

マイナビエージェントの基本情報

マイナビエージェントの基本情報

公開求人数非公開
主な求人エリア関東エリア・関西エリア・愛知・静岡・三重・岐阜・福岡
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-080554

出典:公式サイト

ビズリーチ|年収アップ・キャリアップにおすすめ

ビズリーチ

ビズリーチの特徴
  • ハイクラスなスカウトが直接届く
  • 年収1,000万円以上の求人多数
  • ヘッドハンターは約4,600名
  • スカウトで自身の市場価値を知れる

CMでおなじみのビズリーチは、ハイクラス向けの転職エージェントです。通常のスカウトの他に一流のヘッドハンターや優良企業から面談や面接が確約されたプラチナスカウトが届きます。

 年収1,000万円以上の求人が全体の3分の1以上を占めるため、転職を機に年収アップを図りたい人に特におすすめです。

ビズリーチ

また、一定基準を満たした優秀なヘッドハンターが約4,600名登録されているのも魅力です。

ヘッドハンターは、検索して自分の希望に合わせて選ぶこともできます。

注目POINT①プラチナスカウトで市場価値を把握

プラチナスカウトは、登録された職務経歴書を見て興味を持った企業やヘッドハンターから届きます。そのため、自分のキャリアや能力、スキルに釣り合っているスカウトが多いです。

受け取ったプラチナスカウトに記載されている年収やポストなどの内容を見れば、自分の市場価値を把握できるので、転職活動を進めやすくなります。

気になったプラチナスカウトは、応募が締め切られてしまう可能性もあるので、早めに返信しましょう。

注目POINT②ハイクラスで幅広い企業を閲覧できる

ビズリーチはハイクラス向けの転職サイトの中でも多くの求人を掲載し、幅広いジャンルの転職にも対応できます。

ビズリーチで取り扱う求人の主なジャンル
  • 経営
  • 管理
  • 営業
  • 人事
  • コンサル
  • IT
  • マーケティング
  • 不動産
  • マスコミ

さらにビズリーチが取り扱う求人の3分の1が年収1,000万円以上のハイクラス求人です。年収1,000万円以下の求人でもその多くが年収800万円ほどです。※公式サイト

業界を絞って求人を探したい方や、細かい条件で求人を探したい方は満足な検索項目で、勤務地も全国に対応していることも大きなポイントです。

自分の希望のジャンルが見つかればより一歩ハイクラス転職が近づきますよ。

ビズリーチを実際に利用した方の口コミ・評判

エージェント_ビズリーチをおすすめしたいか

アンケートの結果、全体の80%の方がビズリーチをおすすめしたいと答えたことがわかりました。

 ビズリーチでは、3分の1以上が年収1,000万円以上の求人を取り扱っているため年収アップを目指している方におすすめです。
アンケート調査の詳細
ビズリーチをおすすめしたいか回答割合
おすすめしたい80.0%
どちらともいえない10.0%
おすすめしない10.0%

>>ビズリーチに関するアンケート調査の詳細
>>ビズリーチに関するアンケ―調査概要

ビズリーチの口コミ・評判
  • 20/男性(製造業)
    ヘッドハンターの数が多く、誰を選ぼうか迷うほどのスカウトがありました。専門分野に精通しているヘッドハンターが多くいることも、転職する業界によっては良いサービスだと思いました。
  • 30/女性(アパレル業)
    経歴書を作成する際、ビズリーチが作っている規定のフォーマットに沿って埋めていくと、自然と読みやすい文章にすることができました。こちらで1から考える必要もないので、本当に助かりました。
  • 30/男性(営業)
    ビズリーチを利用して良かった点は、私が応募しようとしている企業の内部情報をたくさん教えてもらえたところです。社内の雰囲気や制度など入社しないと分からない部分を知ることができて、優位に転職活動を行えました。
  • 20/男性(事務職)
  • 30/男性(製薬業)
    担当のキャリアアドバイザーの方が私が志望している業界出身だったので、業界の情報を詳しく教えてもらえました。年収を下げずに転職することは難しいかと思っていましたが、むしろ前職よりアップしたので満足のいく転職活動を行えました。
  • 40/女性(事務職)
    ビズリーチは20代をはじめとした若年層の転職だけでなく、40代以上の求人もたくさん保有していました。管理職を目指す方向けの求人も多いので、中高年の方にもおすすめです。
  • 20/男性(事務職)
    求人数の多さについては言うことはないのですが、希望年収に見合っていない企業を紹介された点が唯一不満に感じました。身の丈以上の企業に入社してしまうと、スキルの面で付いていけない可能性があったので、もう少し考えてほしかったです。
  • 20/男性(製造業)
    「アフターフォローをもう少し丁寧に行ってくれても良かったのでは?」と思いました。登録してからビズリーチの使い方を説明してくれますが、それ以降は特に連絡が来ることが無く、困った時はどこに連絡すればいいか迷いました。
  • 30/男性(営業職)
    私が希望していた業界の求人が少なかったように感じます。そこまで特殊な業界を志望したわけでもないと思いますが、ある程度妥協しても中々希望に見合う求人が見つかりませんでした。
  • 40/女性(事務職)
    紹介される求人は全体的にハイクオリティ過ぎて、私には付いていけなさそうな内容ばかりでした。ビズリーチ側からするとレベルの高い企業に転職してほしいのでしょうが、こちらはそこまで求めていなかったのが本音です。

口コミ投稿フォームへ>>

ビズリーチの基本情報

ビズリーチの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点111,771件
主な求人エリア全国・海外
利用料金
  • 無料会員
  • タレント会員:30日間コース 3,278円(税込)
  • ハイクラス会員:30日間コース 5,478円(税込)
厚生労働大臣許可番号13-ユ-302647

【年代別】おすすめ転職エージェント4選

20代向けdoda
30代向けパソナキャリア
40代向けtype転職エージェント
50代向けJAC リクルートメント

【20代におすすめ】doda

doda

dodaの特徴
  • 3つの機能を併用できる
  • 年収500万円以上の求人が40%以上
  • 取り扱い企業が幅広い
  • サポートが手厚い

doda自分で求人検索できるだけでなく、書類添削などのアドバイスや非公開求人の紹介も無料で受けられる転職エージェントです。

 スカウトサービスを利用すれば、通常のスカウトの他に書類選考なしの面接確約オファーが届くこともあるので、時間がない人にもおすすめです。

また、転職フェアやオンラインセミナーなどのイベントが充実しているのも特徴です。

dodaはアドバイザーのサポートが手厚いため、20代で転職が初めての人でも安心して転職活動を進められるでしょう。

doda利用者

doda会員レポート(2023年1月発行)参照

doda利用者の中でも、20代が半数を占めていることが分かります。20代向けの転職サポートにも長けていることが期待できるでしょう。

誰でも無料・書類不要で参加でき、応募前に企業と面談できるので、積極的に参加してみてはいかがでしょうか。

注目POINT:独自コンテンツが豊富

dodaには、豊富な独自のお役立ちコンテンツがあります。なかでも186万人のビッグデータから算出する年収査定では、3分で適正年収がわかり、転職活動の目安になります。

また、強みや弱みがわかるキャリアタイプ診断は、自己PRや志望動機などに活用できるので、転職活動を始める前に診断してみると良いでしょう。

書き方に戸惑う職務経歴書を作成してくれる「レジュメビルダー」も便利ですよ。

dodaを実際に利用した方の口コミ

dodaの口コミ・評判
  • 30代/女性(エステシャン)
    面談や面接指導などのサポートを対面だけでなく、電話でも対応してもらえたので便利に感じました。他のエージェントも利用してきましたが、dodaが一番使い勝手が良かったです。
  • 30代/女性(医療事務)
    dodaは大手のエージェントであるため求人数が多かったですが、質がそこまで良くない求人が混ざっていることもあり、それを振るい落とすことが大変でした。しかし、キャリアアドバイザーは丁寧に対応してくれました。
  • 30代/男性(営業職)
    転職先に求める条件として、自宅から通うやすいことに重点を置いていることを伝えると、すぐに通勤しやすい求人を何件か紹介してくれました。転職希望日も決めていたので、それまでに内定を貰えてよかったです。
  • 40代/女性(商品開発)
    将来自分が歩んでいきたいキャリアについて相談すると、これまでに全く考えてもいなかった業界の求人を紹介してもらうことができました。おかげで納得のいく転職活動ができて満足しています。
  • 20代/女性(ITコンサルタント)
    dodaに登録すると、自分専用のマイページが作られて今の応募状況を把握した上で、スケジュールを管理できてスムーズに行動できました。ダブルブッキングの心配も解消できるので、集中して対策を練れました。
  • 20代/女性(販売職)
    求人数が多かったことは良かったですが、面接対策が少し雑なように感じました。私の担当者がたまたまそうだっただけかもしれませんが、もっと具体的に課題点を提示して欲しかったのが本音です。
  • 40代/男性(セキュリティ職)
    年齢を重ねていることと前職である程度の給与を貰っていたこともあり、今と同じかそれ以上の条件で転職することは難しいと言われました。もちろんそう言われることは覚悟していましたが、もう少し親身になってくれると嬉しかったです。
  • 30代/男性(営業職)
    提案してくれる求人の数は多かったですが、質の高い求人が少なかった点が残念でした。経理の仕事を希望したにもかかわらず、飲食店の社員を紹介されて希望が通っているのかが不安に感じました。
  • 30代/男性(エンジニア)
    こちらが希望している業界について、何回話しても担当してくれたアドバイザーはあまり聞き入れてくれませんでした。向こうの都合で応募する企業を決められている気がして、不快に感じたことは多々ありました。
  • 30代/男性(プラント設計)
    求人の種類が地域によって大きくばらつきがあり、自分が希望している地域では希望の職種に転職することは難しいと言われました。地域によって偏りが無ければ、満足度が高かったと思います。

口コミ投稿フォームへ>>

dodaの基本情報

dodaの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点243,064件
主な求人エリア全国・海外
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-304785

【30代におすすめ】パソナキャリア

パソナキャリア

パソナキャリアの特徴
  • オリコン顧客満足度調査4年連続1位※1
  • 3分の2が年収アップを実現
  • 取り扱う求人の半数は非公開求人
  • 30代のキャリアアップをサポート

人材派遣会社パソナが運営しているパソナキャリアは、オリコン顧客満足度4年連続1位※1を誇る転職エージェントです。

 パソナキャリアが取り扱う求人は5万件以上あり、そのうちの約70%が非公開求人です。

パソナキャリア

多くの利用者が年収アップを実現している実績がある通り、パソナキャリアは30代でキャリアアップを叶えたい人のサポートに慣れています。

なかなかポテンシャル採用はされない30代の方も、パソナキャリアのサポートを受けることで、選考通過率も上がるでしょう。

安定したエージェントサービスを期待する人に向いているでしょう。

※1出典:パソナキャリア公式サイト「オリコン顧客満足度調査 4年連続第1位受賞 ~より評判の良い転職エージェントを目指して~」

注目POINT:年収アップに強い

豊富な求人のなかから提案してもらえるので、まだ業種・職種を決めかねている人におすすめ

求人の質の高さもアピールしているため、求人を見慣れていない転職活動はじめたての人でも安心です。

 また2018年の調査によると、転職者のうち3人に2人が年収アップを実現しています。

転職する際に年収アップを目標としている人は、パソナキャリアの登録を検討してみてください。

パソナキャリアを実際に利用した方の口コミ

パソナキャリアの口コミ・評判
  • 20代/女性(営業職)
    自分が求めていた条件をしっかり汲み取って、求人探しを行ってくれました。面接対策をはじめとしたサポートのアドバイスも的を射ており、理想の転職活動を行えました。
  • 20代/男性(営業職)
    通常では公表していない非公開求人の質が高かったです。提案される企業には大手が多く、年収・福利厚生の面でも優れている求人が多かった点が良かったと思います。
  • 20代/女性(営業事務)
    担当のキャリアアドバイザーが女性だったことで、結婚・出産のことを考えた上で求人を提案してくれました。女性が働きやすい企業を紹介してくれたので、今でもその方には感謝しています。
  • 20代/男性(技術職)
    パソナキャリアに自分の転職したい業界の求人がなかったため、最終的には他の転職エージェントで転職しましたが、面談を何度も熱心に行ってくれて進みたい方向性を見つけることができました。
  • 20代/男性(Webデザイナー)
    私はWeb業界への転職を希望していたのですが、担当のキャリアアドバイザーはあまり詳しくなさそうな感じで、利用していて不安になりました。もう少し業界について詳しいアドバイザーにサポートしてもらいたかったです。
  • 20代/男性(製造業)
    初回面談が終わってからは、電話で頻繁にサポートが入ったため安心感を得ることができました。特に、採用面接本番の直前にフォローしていただいた際には頼りになりました。
  • 30代/女性(サービス業)
    求人の量がもっと多ければ良かったなと感じています。他の転職エージェントと比べても求人数はやや少なめであると思い、もう少し色んな求人を見て比較対象を増やしたかったです。
  • 30代/男性(事務職)
    パソナキャリアの求人は都心部に集中しており、地方の求人が少なかったです。「これならハローワークと変わらないのでは?」と感じるほどであり、もっと満遍なく求人を用意してもらいたいです。
  • 20代/男性(事務職)
    パソナキャリアで求人を探しても、何度も見たことのある求人や未経験者不可の求人ばかりでした。新着求人が出ても、以前掲載していた企業の募集情報が再掲載されているだけでした。
  • 30代/女性(販売職)
    登録してから数日間は10件ほど紹介してもらえましたが、それ以降は10日に1件あるかないかでしか求人が来ませんでした。その求人も私が希望していないような内容で、利用している意味があまりなかったです。

口コミ投稿フォームへ>>

パソナキャリアの基本情報

パソナキャリアの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点35,284件
主な求人エリア全国
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-304785

出典:公式サイト

【40代におすすめ】type転職エージェント

type転職エージェント

type転職エージェントの特徴
  • 求職者の要望をしっかりヒアリング
  • キャリアアドバイザーの援体が充実
  • 内定後の条件を代行
  • 34万人以上の転職支援実績あり

手厚いサポート体制を期待するなら、type転職エージェントがおすすめです。type転職エージェントでは、主に3つのサポート内容があります。

 まず、求職者のキャリアをじっくりと深掘りするヒアリングが充実で、求職者の希望をしっかり聞いた上で最適な求人を紹介します。

キャリアアドバイザーは自身の領域の専門知識を有しているため、安心してサポートを受けられます。

また、内定後は条件の交渉も代行してくれるため、交渉が苦手な人でも希望条件で働くことができるでしょう。

経歴の棚卸しやスキルを洗い出したうえで、マッチしやすい案件を紹介してもらえます。

注目POINT:働きながら転職できる支援体制

さらに、選考サポートも充実しているtype転職エージェント。履歴書・職務経歴書をはじめとした応募書類の作成方法はもちろん、想定質問をふまえた面接のコツをアドバイスしてくれます。

 選考スケジュールも組んでもらえるので、現職が忙しい人でも利用しやすいでしょう。

企業から内定が出た後も、入社日や年収交渉など自分から口にしづらいことを代行してくれます。

また、現職を円満退職に導くコツも専任のアドバイザーから助言をもらえるので、初めての転職でも心強いでしょう。

type転職エージェントを実際に利用した方の口コミ・評判

エージェント_type転職エージェントの満足度 (1) (1)

type転職エージェントの満足度は「満足」と答えた方が46.6%「とても満足」と答えた方が43.3%ということがわかりました。

全体の約9割の方が利用に満足しており、type転職エージェントへの満足度は高いということがわかります。
アンケート調査の詳細
type転職エージェントの5段階評価回答割合
とても満足46.6%
満足43.3%
どちらともいえない10.0%

>>type転職エージェントに関するアンケート調査の詳細
>>tape転職エージェントに関するアンケート調査概要

type転職エージェントの口コミ・評判
  • 20/女性(不動産業)
    type転職エージェントは転職エージェントの中でも老舗企業であるため、扱っている求人数が他とは比べ物にならないくらい多かったです。紹介してもらった企業は経営が安定しているところばかりだったので、安心して利用できました。
  • 20/男性(法人営業)
    サポートを受ける前に、まずキャリアアドバイザーの方に自分のことをよく知ってもらうための時間が設けられていました。そのため、ある程度の信頼関係を築いてからアドバイスを受けられました。
  • 20/女性(小売業)
    面接練習では、本番の採用面接を想定した練習を行ってくれました。その甲斐があり、本番で緊張しすぎることなく練習していたとおりに自分の伝えたいことを話すことができました。
  • 20/女性(人事)
    自分の地元が田舎であることも影響していると思いますが、案件は主要都市に集中しており、私の地元にはあまり求人がありませんでした。求人があったとしても、私の条件に見合う求人がなかったです。
  • 20/男性(金融業)
    求人の質・量については問題なかったのですが、担当のキャリアアドバイザーが持っている専門知識のレベルがあまり高くなかったのが残念でした。担当者は変更することもできるので、頭に入れておくことをおすすめします。
  • 30/男性(営業)
    転職しようか迷っている段階で登録したことを担当者に伝えたにも関わらず、何度も応募させるような電話が入ってきました。途中から迷惑電話のように感じていたので、もっと利用者のことを考えてほしかったです。
  • 30/女性(サービス業)
    type転職エージェントでは、オンラインによる面接セミナーを実施してくれました。面接の流れから企業側が求めていること、質問の答え方まで具体的な内容を教えてくれて、とても参考になりました。
  • 40代/男性(技術職)
    他の転職サイトには掲載されていない非公開求人が多かったように感じます。求人数自体はそこまで多くはないと思いますが、限られた求人の中で転職活動を行えたので、効率良く動くことができました。
  • 40/男性(クリエイター)
    計6件の求人を紹介してもらいましたが、求人の質は良いモノもあればそうでないモノもありました。サポートが充実していたり、利用方法が分かりやすかったりした点は良かったと思います。
  • 20/女性(販売業)
    type転職エージェントは若手専門転職エージェントとなっているため、20代に向けた転職サポートが充実している印象を受けました。カウンセリングもしっかりと向き合ってくれたので、利用して良かったなと思います。

口コミ投稿フォームへ>>

type転職エージェントの基本情報

type転職エージェントの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点9,780件
主な求人エリア一都三県(エンジニア、プログラマのみ関東、関西、九州、中部、北海道など)
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-040429

出典:公式サイト 
※:公式サイト

【50代におすすめ】JAC Recruitment

jacリクルートメント

JAC Recruitmentの特徴
  • 管理職や技術職・専門職に特化
  • 800名のコンサルタントが在籍
  • 非公開求人が中心
  • マッチング力が高い

JAC Recruitmentは、管理職や技術・専門職の求人の特化している転職エージェントです。スキルや経験に自信がある人に特におすすめです。

 国内大手や外資系企業に強みがあり、キャリアを活かしたワンランク上の転職が目指せます。

コンサルタントは総勢800名おり、どのコンサルタントも業界や職種の専門知識も持っています。経験や能力などを正確に判断し、的確なアドバイスをしてくれるでしょう。

50代の転職となるとなかなか難しいイメージをお持ちの方も少なくないようですが、JAC Recruitmentは求職者の経験やスキルを活かせる求人を紹介してくれるでしょう。

アドバイザーによっては対応のバラツキがあるようなので注意が必要です。

注目POINT:グローバルな厳選求人が豊富

JAC Recruitmentは60%が非公開求人です。約25,000社の企業と取引しており、JAC Recruitmentでしか扱っていない非公開求人も多くあります。

 1988年から約43万人の転職をサポートしてきた実績があり、蓄積されたグローバルな転職支援ノウハウはコンサルタントに引き継がれています。

英文レジュメ作成のアドバイスも的確で、外資系や海外進出企業へ転職を希望している場合にも心強い味方になってくれるでしょう。

ひとりひとりに合った求人を紹介してくれるハイクラス向けの転職エージェントです。

JAC Recruitmentを実際に利用した方の口コミ・評判

エージェント_JACリクルートメントのメリット

JACリクルートメントのメリットでは、「キャリアアップを実現できた」が40%、「転職後の年収が800万円〜1,000万円になった」が20%ということがわかりました。

JACリクルートメントでは大手企業や外資系企業、管理職などハイクラス向け求人を多数掲載しているため、キャリアアップを目指せるでしょう。

アンケート調査の詳細
JACリクルートメントを利用して良かった点回答割合
キャリアアップを実現できた40.0%
転職後の年収が800万円〜1,000万円になった20.0%
大手企業への転職が叶った16.6%
転職後の年収が〜800万円になった16.6%
転職後の年収が1,000万円以上になった6.6%

>>JACリクルートメントに関するアンケート調査の詳細
>>JACリクルートメントに関するアンケート調査概要

JACリクルートメントの口コミ・評判
  • 30/男性(営業)
    他の転職エージェントと比べて、高いレベルで専門知識を持っているアドバイザーが多い印象を受けました。目指している業界が明確に決まっている方は、使い勝手の良い存在になると思います。
  • 40/男性(会社員)
    JACリクルートメントのキャリアアドバイザーは、専門知識の豊富さを活かしつつ真摯な態度で相談にも乗ってくれました。転職後のミスマッチを防ぎやすくなるので、安心して利用できました。
  • 30/女性(事務職)
    求人数が多いという利点を活かして、登録してから数日間は何件もの求人を紹介していただきました。業界ごとにアドバイザーが分かれているため、より詳しい情報を入手した上で転職活動を進められました。
  • 20代/女性(会社員)
    過去に利用した方のデータをもとに対策を進めていく方針でした。面接で聞かれた質問内容や、面接の雰囲気はどんな感じかなどを事前に教えてもらえるので、知っておくべき内容を整理して面接に臨めました。
  • 30/男性(マーケティング)
    提案してくれた求人のレベルが非常に高かったこともあり、応募に至ることはできませんでした。保有している求人の業種についても専門的な能力が求められて、何かスキルを持っていないと厳しかったです。
  • 30/男性(経営企画)
    他の転職サイト・エージェントでは募集していない優良企業の求人がたくさんありました。しかし、求められるスキル・経験のレベルが高かったので、そういったものが何もない私にとって利用することは難しそうでした。
  • 20/女性(法務)
    登録後にアンケート形式で志望する業界の聞き取りが行われましたが、その後のサポートやアドバイスについては一切なかったです。登録してから一定期間が経つと、あまり連絡が来なくなったので利用できるのかが不安でした。
  • 30/女性(営業職)
    JACリクルートメントは、登録して数日間は向こうから積極的に求人の提案がありました。しかし、ある程度日数が経つと提案される求人が減ってきたので、行動が遅い人には対応も変わるのかなと感じました。
  • 20代/男性(会社員)
    JACリクルートメントは外資系企業への転職に強く、業界の動向について詳しく知ることができました。受けられるサポートの質も高いので、安心して利用できました。
  • 20/女性(客室乗務員)
    複数の転職エージェントに登録して転職活動を行っていましたが、JACリクルートメントのアドバイザーは、サポートを中心とした対応が丁寧だと感じました。「未経験でもしっかりと対応します」と言ってもらったときは、とても心強かったです。

口コミ投稿フォームへ>>

JAC Recruitmentの基本情報

JAC Recruitmentの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点12,371件
主な求人エリア

東京・北関東・横浜・愛知・静岡・大阪・京都・兵庫・広島・岡山・海外

利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-010227

出典:公式サイト

【業界・業種別】転職エージェントおすすめ10選

看護師向け看護roo!
薬剤師向けマイナビ薬剤師
外資系向けロバートウォルターズ
コンサル向けアクシスコンサルティング
金融業界向けLHH(旧Spring)転職エージェント
秘書向けtype女性の転職エージェント
IT・WEBエンジニア向けギークリー
デザイナー向けレバテックキャリア
経理向けMS-JAPAN
弁護士向けdoda X

【看護師におすすめ】看護roo!

看護Roo!

おすすめポイント
  • 累計利用者数50万人以上
  • 利用料すべて無料で求人を探せる
  • 日本全国の看護師求人を検索できる
  • 担当者の対応が素早い

看護roo!累計利用者数50万人以上の看護師に特化した転職エージェントです。

 登録すれば面倒な応募手続きや連絡を全て代行してもらうことができ、転職活動における活動がかなり軽減できるでしょう。

希望の条件から求人を検索可能。日勤のみの求人や、4週8休の求人など、自分にあった求人を探せるのが魅力です。

担当者の多くは対応が素早いとの声が多いため、連絡が途絶えてしまう心配はなくせる上、転職をスピーディーに進めることもできます。

設定して待つだけで希望の求人メールが届きますよ。
看護roo!の基本情報

看護roo!の基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点88,537件
派遣の公開求人数※2024年3月28日時点非公開
主な機能
  • 求人検索
  • 派遣サービス
  • 社会保険完備
  • 有給休暇あり
  • 看護賠償保険無料
利用可能地域全国※派遣サービスは関東・関西エリアのみ
運営会社株式会社クイック
厚生労働大臣許可番号27-ユ-020100

出典:看護roo!

【薬剤師におすすめ】マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師

おすすめポイント
  • 求人数49,000件以上
  • 年収600万円以上の求人多数
  • 会員限定の非公開求人あり
  • アドバイザーのサポートが丁寧

マイナビ薬剤師は、日本最大級の薬剤師転職エージェントです。

 薬剤師専任のアドバイザーが転職に必要な情報を提供してくれます。

マイナビ薬剤師は全国14ヶ所に拠点があり、サポート体制も◎。初めての転職にもおすすめです。

また年収600万円を超える求人が多いため、年収アップを狙いたい方にも利用価値の高い転職エージェントと言えるでしょう。

登録は1分で完了するので、薬剤師で転職を検討している方は気軽に登録してみましょう
マイナビ薬剤師の基本情報

マイナビ薬剤師の基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点非公開
主な機能
  • 求人紹介
  • 相談会開催
  • 転職ノウハウ
  • 転職後サポート
利用可能地域全国
運営会社株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号13-ユ-080554

出典:マイナビ薬剤師

【外資系におすすめ】ロバートウォルターズ

ロバート・ウォルターズ

おすすめポイント
  • 外資系・日系グローバル企業に特化
  • 世界31カ国に展開
  • プロの相談員による手厚いサポート
  • 東京や大阪の求人が豊富

ロバートウォルターズは、外資系企業への転職支援を専門とする転職エージェントです。

 エグゼクティブサーチ、正社員採用、派遣社員採用、契約社員採用など、幅広いグローバル人材の採用支援を行っています。

本社はイギリスです。日本はもちろん、世界31カ国の主要都市にオフィスを構えており、世界的に豊富なコネクションがあります。

東京や大阪の求人は多い一方、地方の求人は取り扱いが少ないようなので注意が必要です。

語学力を活かした転職活動におすすめですよ。

ロバートウォルターズを実際に利用した方の評判

エージェント_ロバートウォルターズの満足度

アンケートの結果から、利用に満足している方は60%、とても満足している方は26.6%と、全体の約8割以上の方が利用に満足していることがわかりました。

外資系・グローバル系求人を多数掲載しており、エージェントのサポートも手厚いことが特徴です。
アンケート調査の詳細
ロバートウォルターズの満足度回答割合
とても満足26.6%
満足60.0%
どちらともいえない13.3%

>>ロバートウォルターズに関するアンケート調査の詳細

>>ロバートウォルターズに関するアンケート調査概要

ロバートウォルターズの基本情報

ロバートウォルターズの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点1,877件
主な機能
  • 求人紹介
  • 転職アドバイス
  • 英語面接対策
利用可能地域関東・関西
運営会社ロバート・ウォルターズ・ジャパン
厚生労働大臣許可番号13-ユ-070385

出典:ロバート・ウォルターズ

【コンサルにおすすめ】アクシスコンサルティング

アクシスコンサルティング

おすすめポイント
  • 国内最大級のコンサル転職サービス
  • 未経験からコンサル業界を目指せる
  • 平均サポート期間3年間
  • 20,000人以上の支援実績あり

アクシスコンサルティングは、コンサル転職とポストコンサル転職に強みがある転職エージェントです。

 シニアコンサルタント以上の入社実績No.1を誇っています。

創業20年で約7万5,000名の転職志望者を支援した実績があり、未経験からコンサル業界を志望する方のサポートも行っています。

アクシスコンサルティングは転職を無理に進めることなく、求職者の希望を第一に考え、今後のキャリアプランを考えるサポートに従事する場合もあります

アクシスの77%は非公開求人ですよ。

アクシスコンサルティングを実際に利用した方の評判

エージェント_アクシスコンサルティングをおすすめするか

アンケートの結果から、アクシスコンサルティングをおすすめしたいと答えた方が83.3%ということがわかりました。

シニアコンサルタント以上の入社実績No.1を誇っているため、40代、50代の転職にもおすすめです。

アンケート調査の詳細
アクシスコンサルティングをおすすめしたいか回答割合
利用したい83.3%
どちらともいえない13.3%
利用したくない6.6%

>>アクシスコンサルティングに関するアンケート調査の詳細
>>アクシスコンサルティングに関するアンケート調査概要

アクシスコンサルティングの基本情報

アクシスコンサルティングの基本情報

公開求人数非公開
主な機能
  • エージェントサービス
  • 企業別書類・面接対策
  • コンサル転職向けコラム
利用可能地域全国
運営会社アクシスコンサルティング株式会社
厚生労働大臣許可番号13-ユ-010759

※2014年~20年の大手コンサルティングファーム在籍者の転職支援数(公式サイトの文言によります)
出典:アクシスコンサルティング

【金融業界におすすめ】LHH転職エージェント(旧Spring転職エージェント)

lhh転職エージェント

おすすめポイント
  • ITエンジニア・クリエイティブに特化
  • 360度式コンサルティング

  • 企業との連携でリアルな情報を提供
  • 各業界ごとに専門性の高い

LHH転職エージェント(旧Spring転職エージェント)は、職種別に高度な専門性を兼ね備えたコンサルタントが揃っており、幅広い分野の求人に対応可能な転職エージェントです。

 特に、ITエンジニア・クリエイティブの求人が充実していますが、各業界ごとに専門性の高いチームが設置されています。

運営会社のアデコ株式会社は世界60の国と地域でサービスを展開しており、外資系企業やグローバル企業まで対応可能です。

さらに、ユーザーにも高く評価されており、オリコンの転職エージェント部門では顧客満足度2年連続高評価の実績を誇ります。

世界最大級の総合人材サービスであることは大きな魅力ですね。

注目POINT:360度式コンサルティング

LHH転職エージェントの特長の1つに360度式の一気通貫型コンサルティングサービスがあります。

 コンサルタントが企業と直接連絡を取り合い、会社に受かるためのポイントまで把握してリアルな情報を提供してくれるので、自分に合う求人が見つかります。

転職をする前に企業の生の声が聞けるので正確な情報が得られ、ミスマッチが起こりにくいでしょう。

LHH転職エージェントを実際に利用した方の口コミ

LHH転職エージェントの口コミ・評判
  • 20/男性(財務職)
    こちらが希望する条件をもとに求人探しを行ってくれたので、的外れな求人を紹介されることはなかったです。質・量ともに充実した求人を提案してもらえたので、利用して良かったです。
  • 20/男性(会社員)
    求人数は約17,000件もあったため、自分の希望にマッチする求人を見つけやすかったです。キャリアアドバイザーの方も業界についての専門知識に精通していたので、頼りになる存在でした。
  • 30/男性(コンサルタント)
    他の転職サイトでは公表していない非公開求人を多く保有していました。かつ、待遇面をはじめ質の高い求人が多かったので、優良企業の転職活動をライバルの少ないところで行えました。
  • 30/女性(事務職)
    今までに利用してきた他の転職エージェントとは違って、LHH転職エージェントさんだけは、初回面談を行ってくれました。今後のキャリアアップについて現実的なアドバイスをしてくれて、助けられました。
  • 40/男性(会社員)
    LHH転職エージェントでは、無料で個別相談会を開催していたので私も参加してみました。何も分からない状態の私に対して、分かりやすく丁寧に相談に乗ってくれました。
  • 30/女性(エンジニア)
    応募先の企業に提出する経歴書の添削をお願いしたところ、自分だけでは絶対に気づけなかった部分までしっかりと見てくれました。その結果、最初に作成した内容とは見違えるほどの内容になりました。
  • 30代/男性(ITコンサルタント)
    LHH転職エージェントのサポートを受けるには、こちらから自発的に行動しなければいけません。こちらから動かないと、サポートを受けられないので受け身の方は登録するかよく考えたほうが良さそうです。
  • 20/女性(企画職)
    私はエンタメ系の業界に転職したかったのですが、LHH転職エージェントでは保有している求人がありませんでした。少々マニアックな業界なので仕方ないかもしれませんが、求人が全然なかったのは少し残念でした。
  • 20/女性(会社員)
    提案してもらえる求人は多いですが、中には自分が希望している条件とかけ離れている求人を紹介されることが何度かありました。本当に利用者の情報をしっかり見てくれているのかが不安になりました。
  • 30/男性(営業職)
    私の地元である岡山県で転職先を探していたのですが、一番近くの営業所が大阪だったのでサポートを受ける際は少し不便でした。もっと全国展開してもらえると助かります。

口コミ投稿フォームへ>>

LHH転職エージェントの基本情報

LHH転職エージェントの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点16,923件
主な求人エリア東京・大阪・愛知
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-010386

出典:公式サイト ※:公式サイトより

【秘書におすすめ】type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェント

type女性の転職エージェントの特徴
  • 女性の転職ノウハウが豊富
  • 専任キャリアアドバイザーが在籍
  • メイクアップ・ファッション講座あり

20代・30代女性が正社員転職を目指すなら、type女性の転職エージェントがおすすめです。

 女性の転職事情に詳しいエージェントが丁寧にカウンセリングをしてくれるので、初めての転職で心細い人でも安心です。

type女性の転職エージェントは、女性に特化した転職エージェントならではのサービスも充実しており、キャリアアドアバイザーは女性の転職ノウハウを豊富に持っています。

さらに、type女性の転職エージェントは25年以上続いているため、女性に特化したエージェントとしての実績を長く持ち、他者ではない求人も取り扱っています

例えば、メイクアップ・ファッション講座を定期的に開催。転職活動で印象が良くなるコツを学べますよ。

注目POINT:専任のキャリアアドバイザーが在籍

もちろん履歴書・職務経歴書の添削や面接サポートも受けられるので、手厚いフォローを重視する人に向いています。

また、専任のキャリアアドバイザーが年収をはじめとした条件の交渉・入社日の調整を代行してくれます。企業との調整が苦手な人は、type女性の転職エージェントの登録を一度検討してみるとよいでしょう。

type転職エージェントを実際に利用した方の口コミ

type女性の転職エージェントの口コミ・評判
  • 20/女性(会社員)
    「育児と両立」「産休育休活用例」など女性目線に合わせた求人が多く、様々な条件に沿って求人探しをすることができました。勤務時間・休日を指定して、プライベートと両立しやすいのも魅力です。
  • 20/女性(営業職)
    積極的に女性を採用している企業の求人が多かったです。経験者の採用だけでなく「未経験可」というような求人があり、幅広い方が利用しやすい転職エージェントだと感じました。
  • 20/女性(保育士)
    求人探しを行う際に、「産休・育休活用有り」というような条件を絞り込み、検索できた点が非常に便利だと感じました。企業がおすすめしているポイントが紹介されているレポートが掲載されていたのも、利用しやすいと感じた理由の一つです。
  • 20/女性(会社員)
    女性ならではの悩みを解消できるポイントや、確認しておきたいことなどが求人票に最初から記載されていました。こちらからは言いづらい事も、わざわざ質問する必要がなかったので、スムーズに転職活動を進められました。
  • 30/女性(針灸士)
    働く女性の社会進出を支援してくれる企業が多いイメージがありました。女性にとってはありがたい福利厚生が整っていたり、長く働きやすい環境があったりしたので、女性が転職する際にはおすすめできるエージェントです。
  • 30/女性(会社員)
    他の転職エージェントと比較すると、求人数が少ないように感じました。自分の希望する業界だけだったのかもしれませんが、もう少し求人の偏りを無くして欲しかったです。
  • 20/女性(システムエンジニア)
    「type女性の転職エージェント」という名のとおり、女性を積極的に採用している企業の求人を多く保有していました。しかし、都心部以外の地域では希望条件を妥協しても、求人数は多くなかったです。
  • 20/女性(会社員)
    担当のキャリアアドバイザーが、あまり積極的に求人を紹介してくれなかったのが残念でした。私自身があまり上手く希望業界・条件を伝えられなかったのも原因かもしれませんが、様々な角度からもう少し提案してほしかったです。
  • 20/女性(保育士)
    会員登録してからスカウトがたくさん届いたことはありがたかったですが、届いた求人の中には自分の希望した条件とは異なる内容が多々ありました。機械的にスカウトメールを送っているのかなと感じてしまいました。
  • 20/女性(会社員)
    私が希望している条件とはかけ離れているスカウトが届くことが多かったため、途中からスカウト機能の通知を停止していました。異業種に転職したいにもかかわらず、「これまでの経験を活かしませんか?」というようなスカウトは要らなかったです。

口コミ投稿フォームへ>>

type女性の転職エージェントの基本情報

type女性の転職エージェントの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点9,780件
主な求人エリア東京都・神奈川・千葉・埼玉
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-040429

出典:公式サイト

【IT・WEBエンジニアにおすすめ】ギークリー

geekly

ギークリーの特徴
  • IT・WEB・ゲーム業界に強い
  • 平均1ヵ月のスピード内定
  • 88%が現職を続けながら転職に成功
  • 担当者とLINEで連絡可能

IT・WEB・ゲーム業界の転職を考えている人は、これらの業界に特化しているギークリーの利用がおすすめです。

 取り揃えている求人の職種は、エンジニアが57%・クリエイターとゲームが16~17%をしめます。

ギークリー創業当時からIT・WEB・ゲーム業界の求人に特化しているため、エージェントも業界に精通した人ばかりです。

また、ユーザーの88%が現職を続けながらの転職に成功しているため、現職で忙しい方もギークリーを利用すれば手厚いサポートが受けられるでしょう。

業界の最新動向を知りたい人も、有益な情報を得られるでしょう。

注目POINT:内定スピードが早い

また、ギークリーでは登録から内定までの期間が他社よりも早い傾向があります。

 一般的な転職エージェントでは登録から内定までおよそ2ヶ月かかるのに対し、ギークリーは平均1ヶ月で内定獲得とスピーディーです。

そのほかに、ギークリーのエージェントとLINEでやりとりできるのもメリットのひとつです。エージェントへ気軽にメッセージを送れるので、困ったことや相談事があれば解決しやすいでしょう。

さらに、エージェントも求職者からのメッセージを確認しやすいので、レスポンスの早さが期待できますよ。
ギークリーの基本情報

ギークリーの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点30,000件以上
※2024年1月時点、非公開求人を含む
主な求人エリア東京23区
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-305272

出典:公式サイト 
※:公式サイトより

【デザイナーにおすすめ】レバテックキャリア

レバテックキャリア

レバテックキャリアの特徴
  • ITエンジニア・デザイナーに特化
  • 希望企業への内定成功率は96%
  • 将来のキャリアを丁寧にヒアリング
  • フリーランス向けのサービスも展開

レバテックキャリアITエンジニアやデザイナーの転職に特化した転職エージェントで、96%の希望企業への内定成功率を掲げています。

 業界に特化した専属のエージェントであるため、ハイクラスの求人を紹介してもらうことができます。

取り扱っている企業も、誰もが知る大手有名企業から成長率の高いスタートアップ企業までさまざまなので、希望に合った企業をピックアップしてもらえます。

レバテックキャリアは企業とのヒアリングにも力を入れているため、利用者の中には「一人で得られなかった情報を知ることができた」という声も多いようです。

高い内定率を上げるための選考対策が充実しているようですね。

注目POINT:長期的なキャリア形成に役立つ

また、求職者自身も気づなかった強みやアピールポイントを第三者目線で教えてもらえます。

 例えば、これまでシステムエンジニアで活動してきた人が、レバテックキャリアを利用後ITコンサルへ転身したケースもあります。

自分では思いつかなかった可能性に気付けるのも、レバテックキャリアを利用するメリットです。

レバテックキャリアは長期的な視点でキャリアを考えたい人にもおすすめ。ゆくゆくはフリーランスとして活躍したい人は、同系列サービスの「レバテックフリーランス」もあわせて利用可能です。

キャリアの可能性を広げたい人に向いているでしょう。

レバテックキャリアを実際に利用した方の口コミ

エージェント_レバテックキャリアをおすすめしたいか

アンケートの結果から、全体の70%の方がレバテックキャリアをおすすめしたいと答えたことがわかりました。

IT業界での転職を目指している方におすすめでしょう!
アンケート調査の詳細
レバテックキャリアをおすすめしたいか回答割合
おすすめしたい70.0%
どちらともいえない10.0%
おすすめしない20.0%

>>レバテックキャリアに関するアンケート調査の詳細
>>レバテックキャリアに関するアンケート調査概要

レバテックキャリアの口コミ・評判
  • 20/男性(会社員)
    エンジニアへの転職を希望していたのですが、10件程度しか求人がなかったです。求人票を見てみると、いずれも求められるレベルが高くて自分には厳しそうなので、他のエージェントを利用しようと思います。
  • 30/男性(エンジニア)
    他の転職サイト・エージェントでは知られていない非公開求人の多さに驚きました。上場企業の開発責任者をはじめ、条件の良い求人ばかりだったのは魅力でした。
  • 20/女性(会社員)
    未経験だったもののエンジニアという仕事に憧れを抱いていたので、レバテックキャリアに登録してみました。しかし、私のスキルが低かったのか途中でサポートを打ち切られてしまい、面談すらしてもらえませんでした。
  • 30/男性(システムエンジニア)
    担当のキャリアアドバイザーが転職活動だけでなく、今後のキャリアプランについても相談に乗ってくれました。他の転職エージェントよりも高い満足度を感じています。
  • 20/女性(会社員)
    登録後に初めて行った初回面談では丁寧に相談に乗ってくれましたが、その後のサポートは求人紹介だけで終了しました。他の利用者にも時間を割かないといけないのは分かりますが、最後まで真摯に向き合ってほしかったです。
  • 20/女性(Webエンジニア)
    企業に提出する経歴書の添削を丁寧且つ、分かりやすく指導してくれました。自分では今まで気づけなかった部分を知ることができたので、面接に進んでも自信をもって臨むことができました。
  • 30/男性(会社員)
    一日でも早く転職したいといった意志を見せなければ、サポートの質が落ちると感じました。登録したての頃は多くの求人を紹介してくれていたのですが、日が経つにつれて提案数が少なくなった点が残念でした。
  • 30/男性(セキュリティエンジニア)
    私の地元である札幌市で転職したい旨を伝えていたのですが、レバテックキャリアの管轄外であるということで、利用を断られてしまいました。サポート内容は充実していたので、利用できなくて残念です。
  • 20/男性(営業職)
    レバテックキャリアは、エンジニア経験者を優遇する転職エージェントでした。志望していた業界は前職での経験を活かせると感じていたのですが、異業種であるということであまり求人を紹介してもらえませんでした。
  • 40代/男性(会社員)
    エンジニアに転職するためにプログラミングスクールを利用してJavaの学習をしていたのですが、それでもサポートを断られてしまいました。レバテックキャリアは実務経験が無いとサポートを受けるのが難しいようです。

口コミ投稿フォームへ>>

レバテックキャリアの基本情報

レバテックキャリアの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点25,205件
主な求人エリア全国
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-308734

出典:公式サイト 
※;公式サイトより

【経理におすすめ】MS-JAPAN

ms-japan

おすすめポイント
  • 管理部門特化型
  • 業界に精通したアドバイザー在籍
  • 非公開求人も多数保有!
  • 内定後のフォローも充実

MS-JAPANは経理や人事など、バックオフィス業務への転職に特化した転職エージェントです。業界に特化しているため、アドバイザーから的確なアドバイスをもらうことができます。

 管理部門・士業の転職決定率では特化型エージェントNo.1の実績も持っています。

アドバイザーはカウンセリングだけでなく、内定後の条件や入社日の交渉も行ってくれる上、アフターフォローも充実しています。

職務経歴書や履歴書の添削なども行っているので、有効に利用すれば内定獲得の近道になるでしょう。バックオフィスへの転職を希望しているならぜひ使いたい転職エージェントです。

転職セミナーも定期的に開催しているようですね。

MS-JAPANを実際に利用した方の口コミ

MS-JAPANの口コミ・評判
  • 20/男性(会社員)
    経理職への転職を希望して、MS-Japanを利用しました。MS-Japanは管理職の業界に特化していることで、アドバイスも的確で分かりやすかったです。その中でも、現職よりも待遇が良くなる求人ばかり紹介してもらえました。
  • 30/男性(金融コンサルタント)
    現職で割と稼いでいたので、転職すると年収が下がるか不安でしたが、「コンサルティング業界へ転職するのはいかがですか?」とアドバイスしていただきました。その結果、年収が下がるどころかむしろ上がったので満足しています。
  • 20代/女性(会社員)
    MS-Japanは、業界未経験の方でも転職しやすいエージェントでした。給与・休日・福利厚生などの面でも待遇が充実している求人が多かったのもメリットだと感じました。
  • 30/男性(経理職)
    MS-JAPANを利用して転職活動を行ったところ、企業を相手にしている経理職の求人を提案してもらえました。今まで年収が低かったですが、転職できたことで上がったので良かったです。
  • 20/女性(会社員)
    MS-JAPANは、他の転職エージェントとは違って士業系の求人に精通しており、保有している企業は条件の良いところが多かったです。希望条件が多かったですが、あまり妥協することなく転職できました。
  • 30/女性(人事職)
    MS-JAPANの担当者は、応募する企業にマッチできるようにはどうすればいいかといった部分について、詳しく分かりやすく説明してくれました。書類・面接対策のアドバイスがあったからこそ内定を貰えたと感じております。
  • 20/男性(会社員)
    本当に転職するか迷いながら登録したが、キャリアアドバイザーさんが他社エージェントよりガツガツしてなかったので、落ち着いて自分のタイミングで転職を決められた!
  • 20/女性(経理職)
    初回面談時に少し待たされたのが残念でした。待合室で10分近く待たされました。対応は良かったので、そのまま帰らなくて良かったと思いました。
  • 30/男性(経理職)
    もう少し担当の営業の方からサポートはしていただきたかったと感じました。ご担当の方からは、メールで事務的なご連絡をいただくだけでした。ほかのエージェントでは、面接時の注意点なども教えてくれる方もいらっしゃったので、そこまでサポートしていただけると、とても助かると感じました。
  • 20/男性(会社員)

口コミ投稿フォームへ>>

MS-JAPANの基本情報

MS-JAPANの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点9,986件
主な求人エリア全国
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-307066

出典:公式サイト ※公式サイトより

【弁護士におすすめ】doda X(旧:iX転職)

dodax

おすすめポイント
  • 年収アップを目指す方におすすめ
  • ハイクラス向け非公開求人を多数掲載
  • ヘッドハンターからスカウトが届く
  • 求人検索機能も利用可能

doda Xは大手人材会社パーソルキャリアが運営するハイクラス向け転職サービスです。現在の年収が600万円以上で、800万円以上の年収を目指して転職をしたいという方におすすめな転職サービスです。

 doda Xはハイクラス向けの好条件な非公開求人を多数取り扱っています。求職者の適性を判断し、求人の紹介やヘッドハンティングを行うサービスです。

数多くの転職をサポートしてきた優秀なヘッドハンターから選考対策や自己分析のアドバイスをもらうことができます。

スカウトをもらう以外にも、自身で求人検索が可能となっているため、効率よく転職活動を進めることができるでしょう。

高年収の求人を狙いたい方はdoda Xを利用してみると良いでしょう。

注目POINT:年収800万円〜2,000万円への転職を目指す方に特化したサービス

ハイクラスの転職は即戦力を求められる傾向にあるので、自分の市場価値が求人とマッチしているか見極める必要があります。スキルと経験を十分に積んだ現状年収600万円ほどの求職者ならdoda Xの利用がおすすめです。

ハイクラス転職に特化したdoda Xなら、年収800万円以上への年収アップを目指すことができますよ。

優秀なヘッドハンターは一流企業への転職ノウハウを多く持っており、自己分析や転職の軸についての具体的なアドバイスを提供してくれます。

一人で転職活動をするのではなかなか達成できない、年収アップ・条件アップのハイクラス転職ならdoda Xがおすすめです。

doda Xの基本情報

doda Xの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点48,543件
主な求人エリア全国
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-304785

【キャリア・条件別】おすすめ転職エージェント5選

ハイクラス向けリクルートダイレクトスカウト
第二新卒向けウズキャリ
未経験向けハタラクティブ
女性向けリブズキャリア
フリーランス向けレバテックフリーランス

【ハイクラスにおすすめ】リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトの特徴
  • ハイクラス向け転職エージェント
  • 年収800万〜2000万円の求人多数
  • 登録後はスカウトを待つだけ
  • ヘッドハンターを指名することが可能

リクルートダイレクトスカウトの特徴

リクルートダイレクトスカウトは、ヘッドハンティング型のハイクラス向け転職エージェントです。登録後はヘッドハンターや企業からのスカウトを待つだけと、利用方法もシンプルです。

 年収800万円以上の求人が多く、年収アップやキャリアアップを目指せます。

また、ヘッドハンターは自分で検索して探すことも可能です。そのため、リクルートが厳選した約2,500名のヘッドハンターから自分にとって納得のいくヘッドハンターに依頼ができます。

リクルートダイレクトスカウトを利用することで企業からどれだけ自分が評価されているかを知ることができ、市場価値を知る機会も得られます。

利用料は一切かからないため、気軽に利用できますね。

注目POINT:「顧問求人」のスカウトサービスがある

長年つちかってきたスキルや経験を活かして、企業へアドバイスをする顧問求人のスカウトも受け取れます。本業をこなしながら外部で活躍でき、副収入を得られます。

シニア層に限らず若手・中堅のハイキャリア層にも需要があります。さらなるキャリアアップを目指せたり、リタイア後の働き方を意識できたりと、副収入以外にもメリットが大きいです。

設定画面で顧問求人スカウトを「利用する」設定にするだけなので、簡単に利用できますよ。

リクルートダイレクトスカウトを実際に利用した方の口コミ

リクルートダイレクトスカウトの口コミ・評判
  • 50/男性(エンジニア)
    リクルートダイレクトスカウトはヘッドハンターがついてくれるため、ハイクラス求人を多く提案してもらえました。紹介される求人が多いので、自分に合った企業を見つけやすかったです。
  • 20/女性(薬剤師)
    いわゆる「キャリアアドバイザー」がいないので、面接の練習や履歴書の添削などを手伝ってもらえないのが、やや残念な点だと感じました。また、他の転職サービスと比較すると、転職までの時間が少し長くなるので、すぐに転職したい人にはあまりおすすめできないです。
  • 30代/男性(営業職)
    自分が想像していた以上に高度なスキルが求められる求人が多かったです。これまでにある程度の経験・スキルを培ってきているのであれば、無料で登録できるのでぜひ利用してみることをおすすめします。
  • 30/男性(システムエンジニア)
    リクルートダイレクトスカウトで紹介される求人は最低でも「年収600万円以上」でした。これからキャリアアップしていきたい方にとっては、ありがたい存在となるはずです。
  • 40代/男性(医療系メーカー)
    リクルートダイレクトスカウトは業種によっては、そこまで求人は多くありません。しかし、限られた求人の中でも待遇が良く魅力的な内容が多いため、量より質を体現してると感じました。
  • 20/男性(会社員)
    待遇の良い求人を多く紹介してくれましたが、全体的な求人数でみるとそこまで多くありませんでした。比較できる対象があまり多くなかったので、そこの部分が少し気になりました。
  • 30/男性(営業)
    「一求入魂スカウト」というヘッドハンターからスカウトが来ることで、自分の市場価値を把握できました。無料で自分の市場価値を知れて、本当に転職すべきなのかを判断できました。
  • 40/男性(エンジニア)
    ヘッドハンターから多くのスカウトメールは届きますが、面談を確約してくれる機能はありませんでした。他のエージェントでは面談確約機能があるので、実装してほしかったです。
  • 30代/男性(IT系)
    とにかく待遇の良い求人が多かったです。IT系の企業を多く保有しているイメージがあり、その中でも非公開求人がたくさんありました。転職先で求められるスキルは高いですが、年収はアップしやすいでしょう。
  • 30/男性(会社員)
    転職先で活かせるスキル・資格、経験が無い方にとってはリクルートダイレクトスカウトの利用は厳しいと思います。ハイクラス求人の紹介が中心となっているので、人によってはあまり使えないでしょう。

口コミ投稿フォームへ>>

リクルートダイレクトスカウトの基本情報

リクルートダイレクトスカウトの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点
19万件以上
主な求人エリア全国・海外
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-313011

出典:公式サイト

【第二新卒におすすめ】ウズキャリ

ウズキャリ

ウズキャリの特徴
  • 第二新卒・既卒・フリーター向け
  • 20代の転職サポートに強み
  • 紹介企業はブラック企業を除外
  • 一人一人に合ったサポートを実施

ウズキャリは、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向けの転職エージェントです。

 20代の転職サポートに定評があり、就職支援3.5万人以上・入社後定着率96.8%と高い実績を誇ります。

ウズキャリのポイントは、取り揃えている求人から「ブラック企業」を除外していること。実際にウズキャリ社員が企業を訪問し、労働環境や教育体制などを厳しくチェックしています。

また、ウズキャリでは求職者一人一人の特性に合わせ、それぞれにカスタマイズしたサポートを実施しているため、効果的なサポートを受けられるでしょう。

若手離職率も企業ごとに細かく確認しているので、短期離職を心配している人は登録を検討してみるとよいでしょう。

注目POINT:独自のサポートが魅力

また、転職活動のやり方が分からない人に向けて、ビジネスマナーグループディスカッション講座が用意されています。

もちろん履歴書・職務経歴書の書き方も丁寧に教えてくれます。ウズキャリは、丁寧なサポートを期待する人に向いている転職エージェントです。

ウズキャリを実際に利用した方の口コミ

ウズキャリの口コミ・評判
  • 20/女性(会社員)
    ウズキャリの社員の方から実体験をもとにしたアドバイスを受けられて、転職活動を進められました。利用者が抱えている悩みに対して親身になって向き合ってくれたので、心強かったです。
  • 20/女性(サービス業)
    面接対策から今後のキャリアプランの考え方まで、丁寧なアドバイスを受けられました。他の転職エージェントも利用しましたが、個人的にはウズキャリのサポートが一番よかったです。
  • 20/女性(保険業)
    担当のキャリアアドバイザーが、応募する企業の詳しい情報や過去に転職された方の情報などを共有してくれました。前もって情報を知れたので、入社後にギャップを感じませんでした。
  • 20/男性(会社員)
    ウズキャリはIT企業の転職には強いですが、他の業界については少し弱いイメージを抱きました。私はIT系の企業に転職を志望していたので良かったですが、そうでない場合は登録を考えたほうが良さそうです。
  • 30/男性(サービス業)
    30代以上で未経験業界への転職を志望する場合は、あまり紹介してもらえる求人はなかったです。20代や第二新卒の方が利用する分には、多くの求人を提案してもらえるでしょう。
  • 20/男性(鉄鋼業)
    一社ずつ丁寧に求人を提案してもらえるのは良かったですが、紹介してもらえる求人自体は少なかったです。個人的にはもう少し多くの求人を見れたら良かったと思いました。
  • 30/女性(会社員)
    キャリアアドバイザーが親身になって向き合ってくれて、二人三脚で転職活動を進めてくれるような雰囲気でした。ここまでサポートしてくれたので、心強い存在で安心して利用できました。
  • 20/女性(情報処理)
    ウズキャリはIT系の求人が多いのが特徴だと感じています。転職したい業界が決まっていなかった私は色んな求人を見たかったのですが、IT系の企業に偏っていたので、少し物足りないと思いました。
  • 20/女性(経営企画)
    他の転職エージェントと比べると、ウズキャリが保有している地方の求人数は少なかった印象を受けました。私の希望が多すぎたのも影響しているかもしれませんが、地方へ転職したい方はあまりおすすめしません。
  • 20/女性(会社員)
    保有している求人が都心部に偏っており、地方にはあまりありませんでした。しかし、首都圏に住んでいる方は「求人が無さすぎる・・」というような悩みを抱えることはないでしょう。

口コミ投稿フォームへ>>

ウズキャリの基本情報

ウズキャリの基本情報

公開求人数非公開
主な求人エリア東京・名古屋・大阪・福岡
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-305514

出典:公式サイト

【未経験におすすめ】ハタラクティブ

ハタラクティブ

ハタラクティブの特徴
  • 経歴に自信がない方、フリーター向け
  • 書類選考通過率91.4%!
  • ミスマッチが少ない
  • 求人が押し付けられることはない

20代で転職エージェントを探している人は、ハタラクティブがおすすめです。ハタラクティブで取り扱う求人は、若手の長期育成を目指している企業幅広い人材を確保したい企業ばかりです。

 実際に、ハタラクティブでは3人に2人が未経験から正社員の転職に成功しているデータがあります。

経歴に自信がない人でも、取り扱い求人の8割以上が正社員・未経験可なので、転職を成功させやすいでしょう。

フリーターの就職支援も充実しており、カウンセリングを通して求職者の性格に合った仕事を紹介してもらえます。

求人を押し付けられることがないのも安心ですね。

注目POINT:丁寧なサポートで初めての転職でも安心

転職活動の進め方がわからない人へ向けて、書類の書き方面接の受け方をしっかり教えてもらえるのも嬉しいポイントです。内定率は80.4%と高い水準を誇ります。

転職エージェントのなかには、求職者の応募を促すために膨大な求人を提案してくる場合も。しかしハタラクティブなら、5社程度に絞って企業を提案してもらえます。

じっくりと企業を比較しながら選考に進めるので、自分のペースで転職活動をしたい人にぴったりです。

ハタラクティブを実際に利用した方の口コミ

ハタラクティブの口コミ・評判
  • 20/女性(ホテル業)
    ハタラクティブは学歴が低くても、求人を紹介してもらえる転職エージェントでした。最初の面談でキャリアアドバイザーの方から、「20代の方なら紹介できる求人は多いですよ」と言ってもらったとおりでした。
  • 30/女性(事務職)
    ハタラクティブで受けられるサポート内容が丁寧で質も高かったので、あまり時間を掛けずに転職することができました。若い世代であれば学歴に関係なく転職しやすい点が魅力でした。
  • 20/女性(会社員)
    女性の多い職場に転職したいという条件を出していたのですが、希望通り従業員の8割が女性である求人を紹介してもらえました。大手企業とも太いパイプがあるらしいので、安心して利用できると思います。
  • 20/男性(営業)
    経歴書の作成から面接での受け答えまで、転職活動を行う上では欠かせないノウハウを丁寧に指導していただきました。さらに、入社後に働きやすくなるためのアドバイスもくれました。
  • 20/女性(事務職)
    作成した経歴書に点数を付けてくれたり、面接対策の一つとして質問リストを送ってくれたりしました。受かりやすいコツを指導してくれるので、20代で転職経験が浅い方にはおすすめです。
  • 20/男性(会社員)
    求人数は多かったですが、希望に合った求人は少ない印象を受けました。求人内容についても、ホワイト企業とは言えないような条件が多く、魅力的な求人はあまりありませんでした。
  • 20/女性(営業職)
    応募した企業から内定を貰って転職しましたが、仕事の内容はアルバイトのような感じです。ハローワークとあまり変わらないような中小企業の求人ばかりなので、高望みはしない方が賢明です。
  • 20/男性(会社員)
    求人数自体は多いですが、こちらの希望を優先した求人ではなく、ハタラクティブのおすすめを押し付けられたような感じでした。希望していないのにエンジニアの求人を紹介されました。
  • 20/男性(営業職)
    「こんな仕事がしたい」「待遇が良いところに転職したい」と、希望条件が多すぎると紹介してもらえる求人が少なくなります。紹介してくれた企業の面接は断りづらい雰囲気もありました。
  • 20/女性(会社員)
    希望していた条件にマッチする求人がほとんどなかったからか、担当のキャリアアドバイザーからは、「ハローワークを利用してみてはいかがですか?」と勧められました。

口コミ投稿フォームへ>>

ハタラクティブの基本情報

ハタラクティブの基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点3,765件
主な求人エリア関東 :東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
関西 :大阪、兵庫、京都
中部 :愛知、岐阜、三重、静岡
九州 :福岡
北海道:北海道
中国 :広島
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-302698

出典:公式サイト

【女性におすすめ】リブズキャリア

libz

リブズキャリアの特徴
  • 女性の転職に特化
  • 年収400万円以上の案件多数
  • 女性の社会進出を応援する企業と提携
  • 女性の様々な働き方を応援

キャリアアップ・年収アップ目的で転職したい女性には、リブズキャリアがおすすめです。

 リブズキャリアはこれまでキャリアを築いてきた女性を対象としているため、すべての求職者にオープンなエージェントサービスではありません。

しかし、その分案件の質が高く、年収400万円以上の案件ばかりです。そのほか、女性の社会進出を応援する300社以上の企業と提携しているのもリブズキャリアの特徴です。

また、リブズキャリアの特徴として、求人には各職種に期待される役割まで詳細に記載されているため、企業で働くイメージを持つことができます。

企業に興味を示すことでスカウトメッセージが届く可能性もあります。

注目POINT:女性のキャリアアップを支援

未だに女性のキャリアは、結婚や出産などライフスタイルの変化に左右されがち。これまで積み上げてきたキャリアを手放してしまう女性も少なくありません。

 一方、リブズキャリアではキャリアを諦める女性が出ないよう、やりがいを持って働ける案件のみ取り揃えています。

女性のキャリアを応援している企業ばかりなので、入社後のミスマッチも防げるでしょう。

もう一度キャリアを再構築したい女性にぴったりの転職エージェントです。
リブズキャリアの基本情報

リブズキャリアの基本情報

公開求人数非公開
主な求人エリア全国
利用料金無料
厚生労働大臣許可番号13-ユ-309700

出典:公式サイト

【フリーランスにおすすめ】レバテックフリーランス

レバテックフリーランス

おすすめポイント
  • 業界最大級の案件数
  • IT・エンジニアの案件に特化
  • 利用者の平均年収876万円
  • 18年の経験と実績がある

レバテックフリーランスは、業界最大級の案件数を誇るフリーランスエージェントです。

 IT・エンジニアの案件に特化しているのが特徴で、18年の実績があるため、信頼できるエージェントです。

IT職種ごとに専任のアドバイザーが在籍しており、スキルに応じた案件の提案から、今後のキャリア相談まで幅広いサポートを行ってくれます。

フリーランスならではの不安や悩みもあるため、レバテックフリーランスは求職者を徹底的にサポートします。

企業と直接契約を結ぶことで高単価を実現していますよ。
レバテックフリーランスの基本情報

レバテックフリーランスの基本情報

公開案件数※2024年3月28日時点2,050件
主な案件例
  • Webアプリの新規機能設計
  • プラットフォームサービス開発
  • ECサイト設計
  • ゲーム開発 他
対応エリア東京、大阪、福岡、愛知
運営会社レバテック株式会社
厚生労働大臣許可番号13-ユ-308734

出典:レバテックフリーランス
※2020年12月期の日本マーケティング機構調べによる

おすすめ転職エージェント求人数比較ランキング

※この記事で紹介したおすすめ転職エージェント15社の公開求人数を比較してランキングを作成しています
※情報は※2024年1月時点で、公式サイトで確認できたのものです

1位:リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントの特徴
  • 公開求人数:362,851件
  • 非公開求人は23万件以上
  • 幅広い業種・職種に対応
  • 全国に求人多数

2位:doda

doda

dodaの特徴
  • 公開求人数:228,221
  • 自分で積極的に求人検索できる
  • イベントや転職フェアが充実
  • 独自コンテンツが豊富

3位:リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトの特徴
  • 公開求人数:12万件以上
  • ハイクラス向けなのでキャリアアップ・年収アップを目指せる
  • 登録したらスカウトを待つだけなので手間がかからない
  • 顧問求人スカウトがある

現役キャリアコンサルタント直伝!転職エージェントを選ぶポイント

現役キャリアコンサルタントの小松さんに転職エージェントを選ぶポイント・おすすめの転職エージェントなどを伺いました!

小松
監修者 小松茂樹
著作『指示待ち人間からの卒業〜自ら考えて行動する「自律型人材」になる方法〜』

中小企業診断士キャリアコンサルタント
東京外国語大学を卒業後、人材派遣会社、健康食品会社を経て、経営コンサルタントへ。
業務改善や制度設計、企業研修などを主領域として活動した後に
独立。
現在は株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング代表取締役社長とし
て、キャリア形成や能力開発に向けたコンサルティング、研修・セミナーを提供している。

転職エージェントを活用するコツや利用する際の注意点なども詳しく教えていただいたので、ぜひ参考にしてみてください。

現役キャリアコンサルタント直伝
  • 転職エージェントの選び方
  • おすすめの転職エージェント
  • 転職エージェントを最大限活用するコツ
  • 転職エージェントの利用がおすすめな人
  • 転職エージェントを利用する際に気をつけるべきこと

ーー転職エージェントを選ぶポイントは何でしょうか?

小松様インタビュー

1つ目は「求人情報の取扱量」です。取り扱い求人数が多ければ多いほど、より多くの選択肢を得ることができます

2つ目は「専門性」です。エージェントには幅広く求人を取り扱う「総合型」と、特定の業種や職種の求人を専門的に取り扱う「専門型」があります。

 目指す業種や職種が明確な場合には、専門型エージェントを利用することで求職活動を効率的に進めることができます。

3つ目は「提供するサービス」です。どのエージェントでも求人紹介とマッチングはしてくれますが、付随するサービスは各社様々です。

小松さん
手厚いサポートを望むのであれば、対応しているエージェントを選択しましょう。

ーーおすすめの転職エージェントを教えていただきたいです。

パソナキャリア様を推薦いたします。

あくまで私の個人的な体験ではありますが、手厚いサポートで良縁を繋いでいただきました

 ベテランのキャリアアドバイザーによる丁寧な面談で、私の経歴から汎用スキルや強みをうまく言語化していただき、また希望する職務内容を掘り下げて適切な求人を探してくださいました。

結果として、非公開求人をご紹介いただいて仕事が決まり、間に入って年収面の条件交渉も行っていただきました。

ーー転職エージェントを最大限活用するコツは何でしょうか?

1つ目はに、自分が転職に求めていることを明確にすることです。

 なぜ転職したいのか、譲れない条件は何かなど、希望を整理して的確に伝えられるようにすれば、エージェントはより適切なアドバイスや求人情報を提供することができます。

2つ目は、アドバイザーとのコミュニケーションを十分にとることです。アドバイザーから客観的なフィードバックを受けることで、自分でも気づかなかった一面に気づくこともあります。

3つ目は、提供サービスの活用です。転職活動にはテクニックも必要です。

小松さん
履歴書や職務経歴書の書き方、面接の練習や想定問答の作成など、エージェントが提供しているサービスがあれば、積極的に活用しましょう。

ーー転職エージェント・サイトの利用がおすすめな人の特徴を教えていただきたいです。

小松様インタビュー

転職エージェントがおすすめな人は、第1に初めて転職する人です。

 労働市場や転職の進め方に知見がない人は、アドバイザーのサポートを受けることが好ましいです。専門的な職種や高給職、非公開求人を探す人にもおすすめです。

また、求人検索や日程調整をエージェントが代行してくれるので、忙しくて時間が取れない人にも適しています

一方、転職サイトは自分で求人を探したり、自分のペースで転職活動を進めたい方に適しています。

小松さん
専門性や特殊性の低い仕事を希望する場合には、サイト利用だけでも自分に合う求人を見つけられるかもしれません。

ーー転職エージェント・サイトを利用する際に気をつけるべきことは何でしょうか?

1つ目は、エージェントの信頼性を確認することです。

ホームページなどエージェント側が提供している情報だけではなく、クチコミサイトなどの非公式情報も参照するのも良いでしょう。

2つ目は、各エージェントの特徴を確認することです。

すべてにおいて優れている会社は存在しません。それぞれ強みもあれば、弱みもあります。比較サイトなどを利用して、各社の特徴を調べることも有効です。

3つ目は、複数のエージェントを利用することです。

複数を利用することで、より多くの選択肢を得ることができます。総合型と特化型を組み合わせて、3〜4社程度と付き合うのが適切です。

転職エージェントのおすすめの選び方

※専門家監修あり

転職エージェントのおすすめの選び方

ここからは、転職エージェントの選び方についていくつかポイントをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

業種・職種が未定なら「総合型」の転職エージェントを選ぼう

リクルートエージェント

さまざまな業種・職種を見比べたい人は、総合型の転職エージェントがおすすめです。転職を始めたばかりの人でも、多種多様な求人を見比べていくうちに自分のキャリアが明確になっていくでしょう。

 総合型の転職エージェントに登録するなら、求人数の多さをチェック。さらに、非公開求人を豊富に取り揃えている転職エージェントなら、有利に転職活動を進められる可能性が高まります。

ただし、総合型の転職エージェントでは取り扱う求人数が多いゆえに、一度に膨大な案件を紹介される場合も。もし在職しながら転職活動を行うなら、転職活動のペースを事前に伝えておくとよいでしょう。

事前に求人数の多さを確認してみてくださいね。

キャリアの方向性が定まっていれば「専門特化型」の転職エージェントがおすすめ

キャリアの方向性が定まっていれば「専門特化型」の転職エージェントがおすすめ

特定の業種・職種に転職したい人や、すでにキャリアの方向性が定まっている人は専門特化型の転職エージェントがおすすめです。例えば、IT・WEB業界や医療従事者向けの転職エージェントがあります。

また、女性向けや第二新卒・フリーター向けの転職エージェントも該当する人は要チェック。

レバテックキャリア

エージェントが求職者の転職事情に知見があるため、有益なアドバイスが得られるでしょう。
 一方、専門特化型の注意ポイントは求人数が少ない点です。総合型と比べると業界が限られてしまうため、求人の数にはまり期待できません。

もし多くの求人を見比べたいなら、総合型と専門特化型の両方に登録する方法がおすすめです。

転職エージェントのサポート内容を確認しよう

転職エージェントのサポート内容を確認しよう

転職エージェントによって、サポート内容が異なります。特に転職が初めての人は、手厚いサポートを受けられる転職エージェントがおすすめです。

 例えば、履歴書・職務経歴書の添削や面接練習を受けられることも。また、転職に役立つセミナーや講座を開催している転職エージェントもあります。

そのほかに、内定後の条件や入社日交渉だけでなく、入社後の状況をヒアリングしてくれる転職エージェントもおすすめです。転職後の不安や心配事を気軽に相談できますよ。

転職活動の進め方に不安がある人は、積極的にサービスを利用してみてくださいね。

エージェントのヒアリング力・提案力を要チェック!

エージェントのヒアリング力・提案力を要チェック!

転職エージェントをストレスなく利用したいなら、質の高いエージェント選びが重要です。質の高いエージェントを確認する際は、ヒアリング力提案力の2つをそれぞれチェックしていきましょう。

ヒアリング力の見極め方

ヒアリング力に長けたエージェントは、求職者の転職条件やこれまでのキャリアを丁寧に聴いてくれます。

面談開始後にすぐ求人の紹介をしようとするエージェントは、避けたほうが無難でしょう。

提案力の見極め方

また、提案力に優れたエージェントは、求職者のキャリアや希望条件を踏まえたうえで提案をしてくれます。

提案された求人にエージェントなりの根拠があるか、もしくは営業感を強く押し出していないか確認するとよいでしょう。

おすすめ転職エージェントを利用するメリット

※専門家監修あり

転職エージェントを利用するメリットを解説

転職エージェントを活用するとどのようなメリットがあるのでしょうか?以下では、3つに分けて解説していきます。

非公開の求人情報が集まっている

非公開求人

転職エージェントを利用すると、他の転職サイトには載っていない非公開求人を紹介してもらえるメリットがあります。

効率良く採用活動を行うために一般公開せず、転職エージェントだけに求人を出す場合があります。

 さらに、企業側からしても求めている人材とピッタリの人を、採用したいといった背景も非公開にしている理由の一つです。

他の応募者が知らないところで転職活動を行えるので、ライバルを減らしながら、内定を貰える可能性が高くなるでしょう。

転職サイトだけでは知れなかった情報を事前に教えてもらえるため、企業選びや面接対策に役立ちます。

履歴書・経歴書の添削を行ってくれる

履歴書・経歴書の添削を行ってくれる

自分で企業を探してエントリーする場合、1社ずつ履歴書・経歴書を作成して提出しなければいけないので手間がかかります。

 しかし、転職エージェントを利用すると今まで気づくことのなかった部分の指摘・修正アドバイスをしてくれるので、より質の高い文章を書けるでしょう。

また、一度作成した履歴書は他の企業に応募する際にも、企業ごとにマッチするようアドバイスをしてくれます。

書類審査が通りやすくなるので、面接対策に注力して転職活動を行うことが可能です。

転職活動の手間を引き受けてくれる

自分自身で転職活動をする場合、求人探しから面接の日程など全ての段取りを組まなければいけないので、膨大な手間がかかります。働きながらであれば尚更です。

 しかし、転職エージェントに要望を伝えておくだけで、マッチしそうな求人を紹介してくれます。さらに面接まで進むと企業との日程を調節してくれるので、気を遣わなくてすむでしょう。

また、アドバイザーによっては、企業に掛け合って書類選考免除で面接まで通らせてくれることもあります。理想の企業から少しでも内定を貰える可能性を高めてくれるので、初めての転職活動でも安心です。

おすすめ転職エージェントを利用するデメリット

転職エージェントを利用するデメリットは以下2つです。デメリットを理解したうえで正しく活用しましょう。

転職方法としてはマイナーな手段

転職をどのように行ったかについてのアンケートでは、「転職・求人サイトや情報誌・メディアなど」が一番多い結果となりました。

転職活動の方法

転職サイトは登録不要で気軽に求人が見れるものもありますので、スキマ時間に転職活動が進めやすいという特徴があります。転職サイトに比べると、転職エージェントの利用者は少ないため、利用した感想を聞ける方が少ないかもしれません。

もし周囲に転職エージェント利用者がいない方はネットやSNSで調べるのがおすすめです。

年収が必ず上がるとは限らない

転職エージェントを利用したからといって年収が必ず上がるとは限りません。年収は、個人のスキルや業界、年齢によって異なります。

転職エージェントを利用することで給与の交渉自体は可能ですが、業界や年齢・スキルによって限度があることを理解しておきましょう。

年齢別平均年収男性女性男女計
20代前半278万円248万円264万円
20代後半403万円328万円369万円
30代前半470万円321万円410万円
30代後半529万円313万円445万円
40代前半582万円318万円476万円
40代後半629万円324万円499万円

参考:国税庁-令和2年分民間給与統計調査-

上記の表は各年代別の平均年収でうs。このデータから年齢を重ねるにつれて年収が上がっていることが読み取れます。実力主義の企業が増えてきたとはいえ、年功序列の形式がまだまだ根強いことが理由と考えられます。

自己分析は必要

自己分析

理想の企業に転職するためには、自己分析や企業についてしっかりと下調べを行っておきましょう。転職活動では、履歴書(経歴書)などのと応募書類や面接で、自分の魅力をアピールしなければいけません。

 転職エージェントを利用しても自己分析は自分で行う必要があります。

まず自己分析を行う際には、これまでに仕事で培ってきたスキルを活かせることをアピールできるようにしておきましょう。

これまで自分にとって「楽しかったこと」「やりがいを感じられたこと」「苦しかったこと」など実際に身に起こった内容を書き出していきます。さらに、企業理念や求めている人物像についても確認することが大切です。

転職エージェントを利用するのがおすすめな人

転職活動で転職エージェントを利用するのがおすすめな人は、以下のような人です。当てはまる方は、転職エージェントの利用を検討してみてください。

転職エージェントを利用するのがおすすめな人
  • 初めて転職活動をする人
  • 異業界・異職種への転職を考えている人
  • キャリア形成について相談したい人

初めて転職活動をする人

初めて転職活動をする方など、転職活動においてどのように動いていくべきかが分からない方は転職エージェントを利用するのがおすすめです。

転職エージェントなら、どのような方向性で転職活動をするのかといった面談や、書類の添削/面接対策までサポートしてもらえるため安心です。

異業界・異職種への転職を考えている人

未経験の業界や職種への転職を目指す方も、転職エージェントの利用がおすすめです。

一般的に未経験の転職の場合、給料が下がってしまうなど現職に比べて待遇が劣ってしまうことも多いのが現実です。しかし、転職エージェントは年収交渉なども行ってくれるため、好条件で未経験の転職が叶えられる可能性が高まります。

キャリア形成について相談したい人

自身のキャリアを見つめ直したい方も転職エージェントを利用すると良いでしょう。

転職エージェントは、「登録したら必ずしも転職をしなければならない」というわけではありません。自分の中長期的なキャリアについて第三者に相談したい、プロに相談したいという方が利用するケースも多いです。

自分の市場価値を知るために、スカウト機能のついたエージェントを利用する方もいるでしょう。

転職エージェントのキャリアアドバイザーは面談や求人紹介などを通して、求職者が一人では考えきれなかった転職に必要な視点をプロの目線で提供してくれます。

また転職エージェントには、登録すると無料で利用できる適職診断や自己分析ツールなどもあるためキャリア形成に役立てることができます。

おすすめ転職エージェント活用のコツ

※専門家監修あり

転職エージェントの賢い使い方を解説

相談する前に希望業界・待遇を考えておく

転職先では自分がどんな仕事をしたいのかといった希望をざっくりとでも決めておきましょう。

アドバイザーへ相談するときに、こういった希望を少しでも考えておくと求人探しをはじめ、スムーズに転職活動を行いやすくなります。

もし自分のやりたい仕事が見つからなかったり、まだ考えられていなかったりする場合は、「これだけ稼ぎたい」「休みはこのくらい欲しい」というように転職条件を考えておきましょう。

理想の転職活動を行うには勤務地や福利厚生なども確認しておくべきです!

自分が思い描いている生き方について伝えられると、アドバイザーがその条件に沿って求人探しを手伝ってくれます。

給与が高い企業だからといってすぐに応募しない

エージェントのアドバイザーと求人を探す際に注意すべき点としては、給与の高さだけで応募してしまわないことです。

アドバイザー(エージェント)によっては、年収の高い企業への転職を進めてくる場合があります。

このような提案をしてくる背景としては、転職エージェントの運営の仕組みが大きく関係しています。エージェントは求職者が転職に成功すると、企業から報酬を受け取れるのです。

 転職者の年収が高くなればエージェントが受け取れる報酬額も多くなります。

もちろん自分の希望に沿っている求人であれば、応募することを前向きに検討すればいいですが、給与だけで判断してはいけないことを頭の隅に入れておくと良いでしょう。

転職する目的が給与アップでないことを相談した上で、給与について深くアピールしてきた場合は、遠慮せずアドバイザーにその旨を伝えるべきです。

経歴・職歴など過去の自分については正直に伝える

経歴・職歴など過去の自分については正直に伝える

転職エージェント(アドバイザー)へ転職活動の相談を行う際は、過去の経歴・職歴などについて正直に話すことをおすすめします。

アドバイザーは共有された内容を参考に、求職者に合った求人を紹介してくれます。

 そのため、最初の時点で事実とは異なる内容を伝えてしまうと、本当にマッチする企業を紹介できません。

よく「こんなことを伝えてしまっては転職が不利になってしまうのではないか・・」と考える方がいらっしゃいますが、そんな心配はする必要ありません。

エージェントも企業側に1から100まで全て伝えるわけではないです。

もし不安であれば、「この内容は伝えないでほしい」といった旨を伝えておきましょう。

自分ではマイナス要素だと思っている内容でも、転職のプロであるアドバイザーに相談するとプラス要素に言い換えられたり、長所になったりする場合もあります。

いずれにせよ正直に伝えて損をすることはないため、嘘をつかないことを心がけましょう。

おすすめ転職エージェント利用の流れ

※専門家監修あり

転職エージェント利用の流れを解説

転職エージェントを利用する際は、どのような流れで進めていくのでしょうか?申し込んでから内定が決まるまでの流れを詳しく解説していきます。

転職エージェントへの申し込み

申し込み

自分が希望している、転職エージェントの公式ホームページで登録情報を入力します。

登録が完了すると、数日以内に早ければ当日・翌日にメールや電話で連絡が届きます。自分が転職したい業界や待遇などについて聞かれるので、正直に答えましょう。

 さらに詳しい内容の話をするために、アドバイザーと面談の日程を相談します。地方に住んでいて都心に出ることができない場合は、電話での対応も可能です。

申し込みを行う際の注意点として、似たような名前の転職エージェントが存在することがあるので、きちんと確認した上で応募しましょう。

 リクルートを例として、「リクルートエージェント」に申し込んだつもりでも、「リクナビNEXT」に応募してしまっていることもあります。

運営会社が同じでも、異なるサービス内容となっていることもあるため、間違えないようにしっかりとチェックしましょう。

求人状況の確認・ご連絡

面談

アドバイザーとの面談は、転職希望者が考えている条件や待遇などを詳しく聞く機会です。登録完了後の連絡時に希望は聞いているので、マッチしそうな求人をある程度紹介してくれます。
 ここでは「この条件は自分だと無理かな・・」と遠慮してしまって本当の希望条件を言わないといったことに気をつけましょう。
後々、「もっと他の企業が良かった」となって困るのは自分です。そのため、最初は「この業界でこの条件で働けたらいいな」と考えていることを伝えてみましょう。

もし、条件が厳しい場合はアドバイザーの方からその旨を伝えてくれるので、そこからすり合わせていくと良いでしょう。
また、多くの求人を提案されても全てに応募しなくても大丈夫です。転職先に求める条件をきちんとまとめてから、吟味しても遅くありません。
 「この系統・条件はこれから提示されても応募しないかな」となったら、その理由をアドバイザーに伝えておきましょう。

明確な理由を伝えられると、自分にマッチする案件を提示してもらえる可能性が高まります

書類添削・面接対策

書類添削・面接対策

転職エージェントでは、転職活動では避けて通れない履歴書(経歴書)の添削を手厚く行ってくれます。

今までに思いつかなかった言い回しや文章構成などを、把握できるかもしれないのでぜひ見てもらいましょう。また、面接対策を手伝ってくれるだけでなく、模擬面接をしてくれる場合もあります。

面接官が好む特徴やよく聞かれる質問内容などを教えてくれるので、しっかりと頭に入れましょう。

本番前にアドバイザーから過去の選考情報を教えてもらっていれば、本番でも焦らずに落ち着いて対応できるでしょう。

面接

面接

書類選考が通過するといよいよ面接試験です。面接の日程はアドバイザーが調整してくれるので、本番で自分の魅力を最大限にアピールすることだけを考えておきましょう。

 そして面接が終わった時点でなるべく早くアドバイザーの方に、どんなことを聞かれたかやどんな答え方をしたかの情報共有を行いましょう。

フィードバックをすることで、受けた企業がもし内定を出してくれなくても「この時はこう答える」というように対策ができます。

内定後

年収・入社日交渉

転職エージェントが行ってくれるサポートは、内定決まったら終わりではありません。給与・入社日の交渉もしてくれます。

 年齢・能力ごとに定められている範囲内で可能な限り高収入となるように掛け合ってくれたり、希望の勤務開始日も交渉してくれます。

また、退職時に引き止めに遭った場合や引継ぎの方法などの対処法も教えてくれます。退職手続きを進めてもらえない場合の対処法など、状況に応じたアドバイスがもらえるでしょう。

転職エージェント利用時の注意点

転職エージェントを利用すれば、初めての転職でも安心して転職活動を進めることができます。しかし、そんな転職エージェントでも利用時に注意するべき点があります。

以下で一つ一つ確認していきましょう。

転職エージェント利用時の注意点
  • 担当者にサポートしたいと思ってもらうための努力をする
  • 複数のエージェントから同一企業に応募しない
  • エージェントからの連絡はすぐに返す

担当者にサポートしたいと思ってもらうための努力をする

転職エージェントを利用する人の中でこれが意識できている人は少ないですが、担当者にサポートしたいと思ってもらうことは重要なことです。

なぜなら、担当者も人間であり、サポートしてあげたいと思った人の支援には必然的に熱が入ります。より熱のこもったサポートを受けられた結果、内定できたり、条件交渉も通りやすくなることがあります。

担当者にサポートしたいと思ってもらうことで、転職成功に近づけるのです。

そのため、どのような気持ちから転職したいのかや、転職を成功させたいという意思をしっかりと伝えましょう。場合によっては、どのように活躍していきたいのかなども伝えられると良いかもしれません。

複数のエージェントから同一企業に応募しない

稀に、複数のエージェントから同じ企業に応募する転職者が見受けられますが、これは転職活動においてNGな行為です。

複数のエージェントから支援を受ければ内定率が上がるのではないかといった考えに至るのは自然なことかもしれません。しかし、こうした行為は企業側に不信感を抱かせてしまいます。

不採用になったのには理由があり、再度挑戦するにはその理由を克服している必要があるにもかかわらず、エージェントの力でどうにかしようとしているということが伝わってしまいます。

転職したい業界・職種に強みを持つ転職エージェントを選び、相性の良い担当者にお願いすること、またしっかりと選考対策を行うなどして、正々堂々と選考に挑みましょう。

エージェントからの連絡はすぐに返す

転職エージェント担当者からの連絡にはすぐに返信するよう心がけましょう。

転職エージェントとのやり取りには、面接日程調整に関する連絡応募締め切りの期限が迫っている求人の紹介など、期限が決まっている連絡事項も多くなってきます。

そのため、エージェントからの連絡はすぐに確認をして返信しましょう。返信が遅いと転職活動がスムーズに進まない上、担当者のサポートしたいという意欲を奪ってしまいかねません。

担当者への返信があまりに遅くなってしまうと、担当者がサポート対応の手を抜いてしまう可能性もあるので注意が必要です。

転職エージェントの面談時にやってはいけないこと

転職エージェントのを利用して転職活動をする際に、絶対にやってはいけないことがあります。以下のことをやってしまうと適切な支援を受けられなくなる可能性があるため注意しましょう。

転職エージェントの面談時にやってはいけないこと
  • 経歴やスキルを過剰に盛る
  • 面談をすっぽかす

経歴やスキルを過剰に盛る

経歴やスキルを過剰に盛ってしまうと、後から転職先でトラブルになってしまうことがあるため、正直に伝えるようにしましょう。

転職活動では、内定をもらいたいばかりに経歴やスキルを持ってしまいがちです。しかし、虚偽の実績を伝えていたことが発覚した場合、裁判に繋がってしまうケースもあります。

せっかく転職に成功したのに最悪のケースに発展してしまうのは勿体ないため、気をつけましょう。

面談をすっぽかす

転職エージェントでは、求人紹介や面接対策などをするにあたり面談をす行いますが、この面談をすっぽかしてはいけません。

無断で欠席やキャンセルをしてしまうと、次回からサポートを受けられなくなる可能性があります。またそうでなくても、印象を悪くしてしまいエージェントがサポートのやる気をなくしてしまうかもしれません。

都合が悪くなってしまった場合は、きちんと連絡を入れて日程を再度調整してもらうようお願いしましましょう。

転職エージェントの「総合型」「特化型」とは?

転職エージェントには、総合型転職エージェントと特化型転職エージェントと呼ばれるものの2つが存在します。両者の違いは転職エージェントを選ぶ際にも重要になってくるためきちんと理解しておきましょう。

総合型転職エージェントの特徴

総合型の転職エージェントとは、幅広い業界や業種を網羅した転職エージェントのことです。また全国対応であるケースも多いという特徴もあり、地方求人などの取り扱いも多くなっています。

総合型転職エージェントには、「リクルートエージェント」、「マイナビエージェント」などがあります。

どの業界に転職したいかが定まっていない方や、地方への転職を考えている方におすすめです。転職の目的が定まっていなくても、まず総合型の転職エージェントに登録しておくとよいでしょう。

特化型転職エージェントの特徴

特化型転職エージェントは、特定の年代・業界・職種への転職サポートに強みを持つ転職エージェントです。業界に精通したアドバイザーから現場のリアルな情報が得られるため、比較的サポートの質が高いケースも多いです。

主な特化型転職エージェントでは、「ビズリーチ」、「JAC recruitment」などになります。

特定の業界・職種への転職を希望している方や、ハイクラス転職など自分のキャリアに合わせた転職がしたい方などにおすすめです。

総合型の転職エージェントと併用して、効率よく転職活動を進められると良いでしょう。

転職・ビジネスに関する最新ニュース

ここからは、転職やビジネスに関する最新ニュースを2つピックアップして紹介していきます。

株式会社パソナが女性管理職向けイベントを6月2日に開催

パソナ 女性管理職向け イベント

ハイクラス求人や女性管理職の求人を得意とする株式会社パソナが、6月2日に東京都の南青山で女性管理職向けイベントの開催を発表しました。

セルフブランディングについて学べるセミナーやワークショップ、女性管理職の方々のアイデアを共有したりネットワークを構築できたりする参加者交流会などが予定されています。

参加費は無料なので、興味のある方はぜひ参加してみましょう。

公式サイト
PR TIMES

UIターン転職を考えている方向けのコミュニティが開設

幸せのUIターン転職広場

新潟・長野など7県の転職支援サービスを提供している株式会社エンリージョンが、UIターン転職をお考えの方向けに「幸せのUIターン転職広場」を開設しました。

登録すれば、様々なサービスを利用することができます。

例えば、UIターン相談室では、UIターンを考え中の人が疑問点・悩みなどを投稿し、実際に経験したことがある人や地方住まいの人から回答をもらえます。

その他にも、UIターン転職のコンテンツや転職支援サービスも利用可能です。

公式サイト
PR TIMES

転職に関する独自アンケート調査

仕事に関して不満や悩みは、これくらいのことで悩むのは甘えだ、と我慢してしまっていることも多いのではないでしょうか?

仕事に対して不満や悩みを抱えるのは決して甘えではありません。新たな目標や、仕事を続けることが精神的に苦痛な場合はぜひ転職を考えましょう。

今回当サイトでは、仕事に関する独自のアンケートを実施しました。社会人の仕事に対する満足度がわかりますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

Q1:利用したことのある転職エージェントはどれですか?(複数回答可)

転職エージェントのアンケート

アンケートの調査結果
項目パーセンテージ(100%)票数(521)
リクルートエージェント49.6%112
マイナビエージェント32.3%73
ビズリーチ23.0%
52
doda21.7%49
ワークポート12.4%
28
パソナキャリア13.7%31
DYM就職8.0%18
Re就活6.2%14
リクルートダイレクトスカウト9.3%
21
その他40.8%123

リクルートエージェントが最も人気であることが分かりました。アンケートに回答していただいた方のうち半数近くが利用したことがあるようです。

 リクルートエージェントは公開求人数も非公開求人数も非常に豊富。面接や書類添削などのサポートが手厚いことも人気の理由だと考えられます。

リクルートエージェントに次いで、マイナビエージェントやビズリーチも人気でした。ビズリーチは特に、ハイクラス求人を狙う方におすすめです。

Q2:転職エージェントを選ぶ際に最も重視したのは?

転職エージェントのアンケート

アンケートの調査の結果
項目パーセンテージ(100%)票数(226)
求人数31.0%70
スカウトの有無18.1%41
書類や面接対策の有無9.7%22
個別面談の有無6.2%14
対応業種・職種の豊富さ19.0%43
料金3.5%8
対応エリア4.0%9
その他8.4%19

転職エージェントを選ぶ際、求人数や対応業種・職種に注目する人が多いことが判明しました。

多様で豊富な求人を取り扱っている方が、自分に合った企業が見つかる可能性が高いと言えます。

 求人数で選びたい方におすすめなのが、リクルートエージェント。非公開の求人を含めると計50万件以上を保有しています。

業種や職種の幅も広いので、珍しい仕事に応募してみたい方・未経験の仕事に携わってみたい方にもぴったりでしょう。

Q3:転職先を探す際、何を最も重視していましたか?

転職エージェントのアンケート

アンケートの調査の結果
項目パーセンテージ(100%)票数(226)
年間休日数16.8%38
フレックスかどうか6.6%15
テレワーク可能か7.5%17
社員数4.4%10
年収33.6%76
福利厚生8.0%18
育休・産休取得の実績2.2%5
残業時間2.7%6
その他18.1%41

転職先を探す際、約3人に1人が年収を重視する結果となりました。年収アップを目指して転職を決断する方も多いと考えられます。

 年収アップを目指すなら、ビズリーチがおすすめです。ハイクラス向けの転職エージェントのため、年収1,000万円以上の求人が全体の3割以上を占めています。

経営幹部や管理職といった求人も豊富。スキルアップをしたい方にもぴったりです。

アンケートの調査の概要・詳細

アンケート調査の概要
調査目的あなたの生活に関するアンケート
調査対象者数1,100
調査方法インターネットリサーチ
調査実施会社ファストアスク株式会社ジャストシステム
調査実施期間2023年5月
アンケート調査結果はこちら

転職エージェントに関するよくある質問

退職理由に関わらず転職エージェントは使える?

退職したい理由を問わず転職エージェントは利用可能です。どのような理由で転職を決意する方が多いのかを見てみましょう。8割近くが、「自己都合」により離職を決意しています。

転職者の離職理由

では次に自己都合で離職した方の理由を見ていきましょう。

自己都合での転職理由

一番多かったのは「労働の条件に不満を感じた」でした。拘束時間が長い、福利厚生に不満を持ったなど、労働条件は働くにあたり、大切な指標となるでしょう。

 給与への不満も3番目に多くなっています。転職をきっかけに年収アップを狙う方が多いということです。

年収アップを目標とする転職・労働条件に不満を感じた際の転職には転職エージェントの利用がおすすめです。企業との年収交渉や労働条件の交渉を代行してくれます。

転職エージェントの利用料は?

転職エージェントの利用には費用がかかりません。転職エージェント側は採用が決定した際に企業側から報酬を受け取れるため、求職者が無料でサービスを受けられるようになっています。

転職エージェント利用から内定までの期間は?

転職エージェント利用の有無に限らず、転職活動を初めて行う場合、内定が出るまでの期間は平均2.1ヶ月です。年齢・経験などにもよりますが、7割以上の人が3ヶ月以内に内定を貰えているというデータがあります。

転職活動にかかった時間・期間

厚生労働省のアンケートによると1番多い離職期間は「1ヶ月未満」でした。在職中から転職活動を開始し、転職先が決まったタイミングで、離職するパターンが一般的ということですね。

転職エージェントは土日祝でも対応可能できる?

近年は働きながら転職活動を行えるように、土日祝でも対応してくれる企業が増えています。また、平日でも夜遅くまで営業している転職エージェントもあります。

転職エージェントはすぐ退会できる?

転職エージェントによっても変わりますが、基本的に退会を引き止められることはありません。退会の方法には電話・メール・専用フォームなどがあります。

転職エージェントを利用する時期はいつがいい?

転職エージェントを利用する際は転職に有利となる時期を狙うようにしましょう。転職に有利な時期は2~3月、8~9月であることが多いです。上記の時期は普段掲載されない珍しい求人や待遇の良い求人が出やすくなっています。

2~3月は新年度の4月に向けて人事を含めた新体制を整えようとする企業が多く、8〜9月は後期が始まる10月に向けて採用する企業が増えるためです。もし「この時期でないといけない」といった事情が転職エージェントの利用時期は2~3月、8~9月を狙って転職活動を行うと良いでしょう。

ランキング根拠・口コミ根拠の概要

ランキング根拠の概要

本記事のランキングは、対象の転職エージェントや公的機関の公式サイトなどに掲載されている客観的な情報をもとにして作成しております。

主な参照サイト

以下の評価項目を転職スターが定めた基準をもとに点数化し、各項目の合計点を総合評価として掲載しております。

転職エージェントの評価
評価項目/評価方法評価基準
求人数
→対象の転職エージェントの公式サイトを参照
公開求人数を点数として換算
・非公開→★★☆☆☆(5点)
・1件以上〜1,000件→★★★☆☆(10点)
・1,001件以上〜100,000件→★★★★☆(15点)
・100,001件以上→★★★★★(20点)
対応地域
→対象の転職エージェントの公式サイト記載を参照
勤務地を点数として換算
・下記以外→★★☆☆☆(5点)
・都心部のみ→★★★☆☆(10点)
・日本全国→★★★★☆(15点)
・日本全国+海外→★★★★★(20点)
サポートの充実度
→対象の転職エージェントの公式サイト記載を参照
面接対策・書類添削・条件交渉・日程調節のいずれかに該当するごとに5点加算
・1つのみ該当もしくは非公開→★★☆☆☆(5点)
・2つに該当→★★★☆☆(10点)
・3つに該当→★★★★☆(15点)
・4つに該当→★★★★★(20点)
使いやすさ
→対象の転職エージェントの公式サイト記載を参照
オンライン面談あり・利用料無料・サポート期間無期限・土日祝対応のいずれかに該当するごとに5点加算
・1つのみ該当→★★☆☆☆(5点)
・2つに該当→★★★☆☆(10点)
・3つに該当→★★★★☆(15点)
・4つに該当→★★★★★(20点)
年齢層の広さ
→対象の転職エージェントの公式サイト記載を参照
対象年代(20代・30代・40代・50代)の広さを点数として換算
1つの年代のみ対象→★★☆☆☆(5点)
・2つの年代が対象→★★★☆☆(10点)
・3つの年代が対象→★★★★☆(15点)
・4つの年代が対象→★★★★★(20点)

スコアの詳細

上記の5つの観点の具体的なスコアを各転職エージェントごとに以下の表に記載しています。

以下の表はスクロールできます>>

サービス名

総合点求人数対応地域サポートの充実度使いやすさ年齢層の広さ
リクルート
エージェント
95点20点20点20点15点20点
マイナビ
エージェント
85点15点20点20点20点10点
ビズリーチ80点15点20点20点10点15点
doda85点20点15点15点15点20点
パソナ
キャリア
85点15点15点20点15点20点
type転職
エージェント
75点15点20点10点10点20点
JAC
Recruitment
80点15点20点20点10点15点
看護roo!70点15点15点20点10点10点
マイナビ薬剤師75点15点15点20点15点10点
ロバートウォルターズ75点15点20点20点5点15点
アクシスコンサルティング65点5点10点15点15点20点
LHH転職
エージェント
80点10点20点20点15点15点
type
女性の転職
エージェント
80点10点20点20点15点10点
ギークリー75点15点10点20点15点15点
レバテック
キャリア
70点15点15点15点15点15点
MS-JAPAN70点15点20点20点5点10点
doda X
70点15点20点15点5点15点
リクルート
ダイレクト
スカウト
80点20点20点15点10点15点
ウズキャリ50点5点10点20点10点5点
ハタラクティブ70点15点15点20点15点5点
リブズキャリア60点5点20点20点5点10点
レバテック
フリーランス
65点15点10点10点15点15点
参考サイト一覧
公的機関の参考サイト

口コミ根拠の概要

本記事では、対象の転職エージェントを利用しているもしくは利用したことがある方の口コミを掲載しております。口コミの根拠は以下の通りです。

  • 募集時期:2022年10月
  • 概要: 転職エージェントに関する口コミ
  • 募集方法: インターネットリサーチ
  • 対象: 転職エージェントを利用している方もしくは過去に利用したことがある18歳以上の男女
  • 対象地域:日本
  • 回答数: 計70件(一つの転職エージェントにつき10件)
  • 調査会社: 株式会社クラウドワークス
調査対象の転職エージェントリクルートエージェント
マイナビエージェント
ビズリーチ
doda
パソナキャリア
type転職エージェント
JACリクルートメント

まとめ

今回は、おすすめの転職エージェント18選と求人数ランキング、選び方のポイントについてご紹介しました。

求職者と二人三脚で転職活動を進めてくれる転職エージェント。自分では知りえなかった情報が手に入る場合が転職エージェントでは多いので、積極的に利用する方法がおすすめです。

転職エージェントは複数登録も可能です。総合型転職エージェントへの登録に加えて、20代・30代・40・50代と対象年代によって転職エージェントを選ぶのも良いでしょう。

他にも、第二新卒・未経験転職に強みを持つ転職エージェント、反対のハイクラス転職エージェント、女性の転職に特化したもの、IT・コンサルなど業界特化型、様々あります。

特化型の転職エージェントと総合型の転職エージェントを登録しておくと、たくさんの求人に出会うことができますので、よりスムーズに転職活動できるかもしれません。

ぜひこの記事を参考にしながら、自分にぴったりの転職エージェントを見つけてくださいね。

黒田

1988年株式会社リクルートに入社し、2006年から2013年まで転職サイト「リクナビNEXT」編集長を務める。その後、リクルートメディカルキャリア取締役に就任。2014年にルーセントドアーズを設立し、35歳以上を対象とした転職サポートサービス「Career Releease40」を運営。
2019年に40歳以上向けキャリア相談サービス「CanWill」を開始。

※専門家によって監修されている見出しには【※専門家監修あり】との記載がされています。記載がない見出しについては監修されておりませんのでご留意ください。

小松茂樹

監修者 小松 茂樹
Twitter/Facebook/YouTube
著作『指示待ち人間からの卒業〜自ら考えて行動する「自律型人材」になる方法〜』


中小企業診断士キャリアコンサルタント

東京外国語大学を卒業後、人材派遣会社、健康食品会社を経て、経営コンサルタントへ。
業務改善や制度設計、企業研修などを主領域として活動した後に
独立。
現在は株式会社ビジネスキャリア・コンサルティング代表取締役社長とし
て、キャリア形成や能力開発に向けたコンサルティング、研修・セミナーを提供している。

西川

執筆者 Nishikawa
Twitter/News Picks

大学在学中からアルバイトとして勤務し、卒業後に社員として入社しました。転職に関するノウハウ記事や企業・転職支援サービスの口コミ記事などを主に担当しています。記事を執筆する際は、転職サイトやアプリに実際に登録し、よりリアルな情報を発信できるよう心がけています。

執筆者 転職スター編集部 株式会社ゼロアクセル
転職や就職にまつわる情報を提供する比較サイト『転職スター』は、株式会社ゼロアクセルが執筆・編集を行っています。
ユーザーの皆さまがより良い選択を通して新しい一歩を歩めるよう、最新で有益な情報の提供を目標とし、日々コンテンツ制作を努めています。
※詳しくはコンテンツポリシーをご覧ください。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
おすすめの記事