40代におすすめの転職サイト12選|求人数比較ランキングも紹介!

40代におすすめの転職サイト12選|求人数比較ランキングも紹介!

この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

40代で転職を考えたとき「年齢的に転職は難しい・断られるのでは?」と悩むことも少なくありません。一般的に、転職は年齢が若い方が有利とされていますが、40代のミドル世代でも転職は可能です。

年齢に応じた転職サイトを上手に活用することで、転職が成功する確率は高くなります。

そこでこの記事では、40代におすすめの転職サイトを厳選してご紹介します。

この記事でわかること
  • 40代におすすめの転職サイトには「リクルートエージェント」や「ビズリーチ」などがある
  • 40代女性におすすめの転職サイトは、「パソナキャリア」「マイナビ転職 女性のおしごと」など
  • 40代が転職サイトを利用して転職を成功させるには、「複数サイトへの登録」と「こまめな求人チェック」が重要
  • 40代が転職サイトを選ぶ際は、「求人数の多さ」「ミドル世代の転職に対応しているか」などを確認

これから転職を考えている40代の方は、ぜひ参考にしてみてください。

40代におすすめの転職サイト比較表

40代の転職には転職サイト・エージェントの利用をおすすめします。

転職サイトは自分のペースで転職活動を進めることができる・転職エージェントはアドバイザーと二人三脚で転職活動を進められるという特徴がそれぞれあります。

当サイトイチオシの転職サービスは以下の3つです。
おすすめ転職サイト3選
  • リクルートエージェント

→非公開求人10万件以上!好条件の求人が見つかる

  • ビズリーチ

→書類選考をスキップできる求人がある!ハイクラス転職におすすめ

  • マイナビエージェント

→IT・通信の求人に強く、アドバイザーの対応に定評あり

リクルート
エージェント
ビズリーチ
マイナビ
エージェント
doda
リクルート
ダイレクトスカウト
パソナキャリア
リクルートエージェント
ビズリーチ
マイナビエージェント
doda
リクルートダイレクトスカウト
パソナキャリア
公開求人数
365,610
2023年3月30日時点
約127,000
-
99,543
74,727
37,485
非公開求人数
268,817
2023年3月30日時点
116,752
-
35,646
非公開
149,940
対象年代
20代〜50代
30代〜50代
20代〜30代
20代〜50代
30代〜50代
20代〜50代
対応エリア
全国
全国
全国
全国
全国
全国
得意分野
総合求人
年収800万円以上の
ハイクラス求人
IT・エンジニア・通信系の求人
第二新卒の求人
総合求人
年収800万円以上の
ハイクラス求人
総合求人
イチオシ
機能
年収交渉を代行してくれる!利用者の60%以上が年収アップを実現
企業やヘッドハンターからのスカウトサービス
アドバイザーの質が高く、二人三脚で転職を進められる
年収査定診断で自分の適正年収がわかる
登録後、必要事項と希望条件を記入したら、あとはスカウトを待つだけ!
転職に役立つ豊富なコンテンツ

40代におすすめの転職サイト7選

リクルートエージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの非公開求人数
  • 専門分野に特化した転職支援
  • 実績豊富なアドバイザーが在籍

リクルートエージェントは、業界トップクラスの求人数を持つ転職エージェントです。大手総合型転職エージェントということもあり、10万件以上の非公開求人を保有しています。

 保有する求人数が圧倒的に多いため、40代を対象とした求人も豊富なのが特徴です。

職種・業界に精通したアドバイザーが、求人探しから企業との交渉までサポートしてくれるのでスムーズに転職活動を行えます。

また、ハイキャリア求人の特集もあるため、40代以降のキャリアアップを目指した転職を行う人にもおすすめです。

将来的なキャリアパスなども考慮したうえで、多角的な視点での求人紹介が可能です。

リクルートエージェントのメリット・デメリット

メリット
  • 業界トップクラスの求人数
  • 40代を対象とした求人も多数
  • 職種・業界に精通したアドバイザーによる手厚いサポート
デメリット
  • サポート期間が最大3ヶ月
  • スカウトサービスはない

基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点383,307件
主な機能
  • エージェントサービス
  • 提出書類添削
  • 職務経歴書エディター
  • 面接対策
利用可能地域全国
運営会社株式会社リクルート
厚生労働大臣許可番号13-ユ-313011
本社〒100-6640  
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

リクルートエージェントの口コミ・評判
  • 20代/女性(会社員)
    職務経歴書の作成を始め、転職に関しての相談を親身になって対応してくれました。中でも、模擬面接にて的確なアドバイスをいただけたため、本番でも緊張せずに挑むことができました。
  • 50代/男性(営業職)
    書類選考を全然通過できなかった時でも、励ましてくれたり的確なアドバイスをしてくれたりして、精神的に心強かったです。そのおかげもあり、選考に落ちた際もすぐに切り替えることができました。
  • 30代/男性(エンジニア)
    こちらが抱いた質問に対して、素早くレスポンスしてくれて転職活動を進めやすくなりました。面接が終了した後もフォローをいただけて安心できました。
  • 40代/女性(事務職)
    取り扱っている求人が多いように感じました。数多くの選択肢の中から選べるため、利用する人によっては使い勝手の良い転職エージェントと言えるでしょう。
  • 20代/男性(会社員)
    応募した企業が不採用になった際、エージェント側が代わりに落選理由を聞いてくれました。こちらからは聞きづらい内容も聞いてくれて、次回以降の参考とすることができました。
  • 30代/男性(販売職)
    担当者にもよるかと思いますが、リクルートエージェントのキャリアアドバイザーは、面接のフィードバックがしっかりしているように感じました。
  • 20代/男性(小売業)
    職務経歴書や面接対策だけでなく、こちらが抱いている転職活動に対しての状況・不安などについても気にかけてくれました。何でも相談できたので、精神的に心強い存在でした。
  • 20代/女性(人事)
    面談・面接などのサポートがスムーズに進んだのは良かったですが、こちらが回答する期限が常に迫られていました。そのため、応募するかや内定を受けるかなどの判断が慎重に行えませんでした。
  • 40代/男性(建築現場監督)
    求人数が豊富で選択肢が多い点はメリットでしたが、業種によって担当者の得意不得意が激しかったです。私が志望した業種が珍しかったのかもしれませんが、もう少し幅広い業種に精通していてほしいです。
  • 20代/男性(会社員)
    連絡が遅い時があり、返信の催促をしたところメールの送付を忘れられていました。利用者が多く忙しいのも分かりますが、期待外れだったというのが本音です。

出典:リクルートエージェント

ビスリーチ

ビズリーチ

おすすめポイント
  • 年収1,000万円以上の求人が3分の1以上
  • 一定基準を満たした5,100人以上のヘッドハンターに相談できる
  • 選考をスキップして面談できる

ビズリーチは経歴に興味を持ったヘッドハンターや企業からスカウトを受け取ることができる転職サイトで、登録企業数は多く、比較的に高待遇な求人が多いことが特徴としてあげられます。

年収1,000万円以上の求人が3分の1を占めているため、経営幹部・管理職などのプロフェッショナル人材向けの求人を積極的に公開しています。

 また、ビズリーチが独自で設けた基準をクリアした優秀なヘッドハンターが5,100人在籍し、転職について相談えおすることもできます。

ヘッドハンターから直接スカウトを受けた場合にのみ届く「プラチナスカウト」は書類選考をスキップして、直接面談に進むことができるので、スムーズな転職活動を実現できます。

「プラチナスカウト」は、無料登録の場合でもスカウトの内容の閲覧と返信ができるので、無料登録でも十分に活用することができるでしょう。

ただし、登録には審査を通過する必要があるので、気軽に登録できる転職サイトとは異なります。

ビズリーチのメリット・デメリット

メリット
  • 年収1,000万円以上の求人が3分の1以上
  • 経営幹部・管理職などの求人多数
  • 「プラチナスカウト」で企業から直接オファーが届く
デメリット
  • 経歴や年収に基準がある
  • 業界の幅が狭い

基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点111,771件
主な機能
  • お試し検索
  • 求人検索
  • 直接スカウト・直接連絡
利用可能地域全国+海外10カ国
運営会社株式会社ビズリーチ
厚生労働大臣許可番号13-ユ-302647
本社〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-15-1

ビズリーチの口コミ・評判
  • 40代/男性(営業職)
    こちらが想像していたよりも頻繁に連絡が届きました。ビズリーチに登録した当初はあまり期待はしていませんでしたが、良い意味で予想を裏切ってくれました。
  • 30代/女性(技術企画)
    転職して年収が下がるどころか、むしろアップしたので利用して良かったです。今後もし転職する機会があれば、またビズリーチを利用しようと思います。
  • 20代/男性(コンサルタント)
    登録後、担当者の方がスピーディーに対応してくれました。そのため、ストレスを感じることなく転職活動を進めていくことができました。
  • 30代/男性(倉庫業)
    他の転職エージェントに比べると、ハイクラスの求人が多かったように感じました。現時点である程度のレベルに達している必要がありますが、人によっては使い勝手の良い転職サイトだと思います。
  • 30代/男性(銀行員)
    ビズリーチは、求職者に寄り添ったサポートをしてくれていると思います。ただ仕事を提案するだけでなく、こちらが理想の転職活動を進めていくのを望んでくれる雰囲気でした。
  • 30代/男性(製造業)
    登録を完了させた翌日からすぐに求人提案のメールが届きました。思っていたよりも行動が早く求人数も多かったため、安心して利用できました。
  • 30代/女性(会社員)
    登録直後に大量の求人提案のメールが届くのは良いですが、その分希望に合っていない求人も紛れていました。おそらく自動送信システムを活用しているのでしょうが、もっと一人一人に合った求人を提案してほしいです。
  • 40代/男性(企画職)
    有料会員に登録しなければ、提案される求人が少ないように感じました。エージェントのようにサポートを受けられるわけでもないので、転職について知識があまりない方は利用をおすすめしません。
  • 20代/女性(医療事務)
    送られてくる求人紹介のメールが、何を基準にしているのかが理解できませんでした。私にとってあまり興味のない内容の求人が送られてきていたので、精査するのに困りました。
  • 30代/女性(会社員)
    私が希望した勤務地の求人数は少なかったです。たしかに希望勤務地が地方であったため、そもそもの求人数が少ないことは分かりますが、もう少し提案してほしかったです。

出典:ビスリーチ

マイナビエージェント

マイナビエージェント

おすすめポイント
  • ヒアリング重視の転職エージェント
  • アドバイザーは業界別の専任制
  • 全国各地で面談可能

マイナビエージェントでは、ヒアリングを重視した転職支援をしています。求職者の職歴などをじっくり聴いたうえで、求人紹介や転職活動プランを提案する点が特徴です。

また、専任アドバイザーだけではなく、企業の担当者と直接やりとりを行う企業担当アドバイザーからも手厚いサポートが受けられます。

 一般公開されている情報だけではなく、職場の雰囲気などの内部情報を知ることも可能です。

管理部門も得意としているため、キャリアを積んできた40代だからこそ応募できる求人も豊富でしょう。

独占求人も多数あるので、登録してみるのがおすすめです。

マイナビエージェントのメリット・デメリット

メリット
  • ヒアリング重視の転職サポート
  • 面談の利用回数・サポート期間に制限がない
  • 管理部門の求人も多数掲載
デメリット
  • 40代向け求人が少ない
  • エージェントによって質に差がある

基本情報

公開求人数※2024年4月時点非公開
主な機能
利用可能地域全国
運営会社株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号13-ユ-080554
本社〒104-0061
東京都中央区銀座四丁目12番15号
歌舞伎座タワー 26F/27F/28F

マイナビエージェントの口コミ・評判
  • 20代/女性(接客業)
    面談・面接対策などのサポートを電話でも受けられたので、営業所に足を運ぶ手間を省けました。営業所が自宅から遠方にあったため、時間を有効に使えて本当に助かりました。
  • 30代/男性(営業職)
    転職しても前職から年収を1円も下げたくないといった厳しい要望を提示しましたが、希望に見合う求人を提案してもらえました。諦めかけていたので、希望にマッチした時は嬉しかったです。
  • 50代/男性(販売職)
    前職で培った販売員としてのスキルを活かせる仕事をしたいと思い、マイナビエージェントに登録しました。年齢も年齢だったので、求人を提案してもらえるか不安でしたが、希望に見合う案件を紹介してもらえました。
  • 20代/女性(旅行会社受付)
    担当のキャリアアドバイザーの方が女性だったため、仕事以外のことでも気軽に相談できました。面接対策の時も優しく対応してくれたため、転職活動を進めやすくなりました。
  • 30代/女性(中学校教師)
    面接対策時だけでなく、終了後にも一緒に反省してくれたり、次回以降の対策を練ってくれたりしてくれました。そのため、次の企業へ応募する際も、すぐに気持ちを切り替えることができました。
  • 30代/男性(Webエンジニア)
    提案していただいた求人については好待遇の内容が多かったです。しかし、マイナビエージェントの方からほぼ毎日のように、応募を薦められて面倒に感じることもありました。
  • 20代/女性(事務職)
    正社員を希望していたのにもかかわらず、提案された求人は契約・派遣社員などの求人が中心でした。サポート内容については充実していましたが、もう少しこちらの背景を汲み取ってくれると良かったです。
  • 30代/男性(製造業)
    「こちらの希望をきちんと聞いてくれていたのか?」と思うような内容の求人しか紹介されませんでした。提案する前には、まず「この人にはこの求人は合っていそうか?」ということを考えてほしいです。
  • 30代/男性(会社員)
    利用中に担当のキャリアアドバイザーが変更しました。その際に、前任者へ情報を引き継いでいなかったのか、経緯をまた1から説明しなければならず面倒でした。
  • 40代/男性(DTPデザイナー)
    たまにレスポンスが遅い時があるように感じました。基本的にはその日のうちに返信してくれましたが、選考結果を始めとした早く知りたい内容については、改善してもらいたいです。

出典:マイナビエージェント

doda

doda LP画像

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの求人数
  • 各専門スタッフのサポート
  • イベント・セミナーが豊富

dodaは、公開求人件数12万件以上(2022年2月時点)を保有する転職エージェントです。各企業との繋がりも強いため、非公開求人も多数保有しています。

 毎週月・木曜には大手企業も含む、新着求人が多数アップされるので求人情報の鮮度が良いのが特徴です。

未経験歓迎から年収1,000万円以上のハイクラス求人まで、幅広い求人を豊富に取り扱っているため、今までのキャリアを活かした転職ができます。

なお、dodaでは転職イベントやセミナーも充実しています。「履歴書の書き方セミナー」や「doda転職オンライン予備校」など、オンラインで受講や相談が可能なサービスが無料で利用できる点もメリットです。

企業とのやり取りを代行してもらえるので、転職活動に慣れていない人でも安心です。

dodaのメリット・デメリット

メリット
  • エージェント、スカウトサービスの両方を利用できる
  • 毎週月・木曜に新着求人が多数アップ
  • 転職セミナーやイベントが豊富
デメリット
  • メールや電話のやりとりが多い
  • アドバイザーの質が異なる

基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点243,064件
主な機能
  • 求人検索
  • エージェントサービス
  • スカウトサービス
  • 書類・面接対策
利用可能地域全国
運営会社パーソルキャリア株式会社
厚生労働大臣許可番号13-ユ-304785
本社〒100-6328
東京都千代田区丸の内2-4-1
丸の内ビルディング27F

dodaの口コミ・評判
  • 20代/男性(電子機器開発)
    結果的には、希望の条件に見合った求人を探してくれて前職よりも年収を上げることができました。担当の方は、他の求職者のサポートもされていたようで忙しそうでしたが、丁寧に対応してくれました。
  • 30代/男性(営業職)
    希望条件を設定して絞り込み検索を行うと、求人情報がとても分かりやすい内容で表示されました。勤務地・年収などを始めとした条件もしっかりとマッチしていたので、スムーズに転職活動を進められました。
  • 30代/男性(金融事務職)
    担当のキャリアアドバイザーの質が高かったです。転職活動についてほとんど無知であった私に対して、面接での心構えや転職の流れなど的確なアドバイスをしていただけました。
  • 30代/女性(私立高校教員)
    直接対面してサポートを受けるだけでなく、電話での相談も受け入れてくれました。こちらが応募した企業についての進捗状況を逐一お伝えいただけて、転職のモチベーションを保てました。
  • 20代/女性(人事職)
    企業についての内部情報を事前に伝えていただけたため、リラックスした状態で本番に挑むことができました。その中でも、キャリアアドバイザーの方がより一層力を入れてサポートしてくれているようにも感じました。
  • 30代/男性(会社員)
    dodaに登録して半年ほど経っても、自分の希望に合った求人を紹介してもらえませんでした。私が希望した条件が多すぎたのかもしれませんが、そもそもの求人数を増やしてほしいです。
  • 20代/女性(小学校教師)
    初回面談では私の希望に合った求人を数件紹介してもらえましたが、都心部に偏っていました。もう少し地方都市の企業とパイプを繋ぐ努力が必要だと思います。
  • 30代/男性(運送業)
    dodaで取り扱っている求人の勤務地や業界が偏っているように思いました。私の希望した業界が特殊であったことも影響しているのかもしれませんが、もっと幅広い業種の求人を保有することを希望します。
  • 20代/女性(会社員)
    こちらが入社を希望している日にちよりも、早く転職をさせようとする雰囲気がありました。まだ正式に「この日までに転職したい」と言ったわけでもなかったのですが、報告を催促する連絡が毎日届いて煩わしかったです。
  • 30代/男性(販売職)
    急いで転職したい意志を見せなければ、少し冷たい対応を取られたように感じました。早く転職してほしいのは分かりますが、こちらのことも考えてくれる担当者にサポートしてもらいたかったです。

出典:doda

リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト

おすすめポイント
  • 業界大手リクルートグループが運営で圧倒的信頼度
  • 年収800万〜2,000万円の求人を豊富に取り扱っている
  • 一球入魂スカウトでハイクラスな企業からのスカウトを受け取れる

リクルートダイレクトスカウトは、業界大手のリクルートグループが運営するハイクラス・エグゼクティブ向けの転職サイトなので、圧倒的な信頼と安心感が特徴です。

取り扱っている求人の年収は800万〜2,000万円にもなり、中には5,000万円を超えるハイクラスな求人も取り扱っています。

 回数制限のないスカウトと、選ばれた人だけが受け取れる「一球入魂スカウト」でハイクラスな企業から直接スカウトを受け取ることができます。

ITやメーカー、商社などの業種を幅広く取り扱っており、職種には、経営者・CEO・COOなども多数掲載されてるので、キャリアアップを狙っている方にはおすすめのポイントでもあります。

経験豊富なヘッドハンターが優良な非公開求人を紹介してくれることもあり、さまざまな業種に転職する可能性も広がるでしょう。

全ての機能を無料で利用できるので、料金が発生する心配もありません。

リクルートダイレクトスカウトのメリット・デメリット

メリット
  • 年収800万〜2,000万円の求人の求人が多数掲載
  • ハイクラス求人からのスカウトが受け取れる
  • 幅広い職種の求人
デメリット
  • スキルや経歴が求められる
  • スカウトがないとスムーズに進まない

基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点19万件以上
主な機能
  • 一求入魂スカウト
  • ヘッドハンティングサービス
  • 担当者選択サービス
利用可能地域全国 + 海外
運営会社株式会社リクルート
厚生労働大臣許可番号13-ユ-313011
本社〒100-6640
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

リクルートダイレクトスカウトの口コミ・評判
  • 30代/男性(会社員)
    転職を希望する業界についての情報が幅広く、とても参考になりました。こちらが質問した内容についてのレスポンスは少しゆっくりでしたが、その分内容の濃い返答をいただけました。
  • 20代/女性(広告業)
    希望条件をクリアしている求人(スカウト)がたくさん届きました。むしろ、提案された求人が多すぎて返信に困るほどだったので、豊富な選択肢の中から応募する企業を選べました。
  • 30代/男性(会社員)
    自分がこれまでに培ってきた経験・スキルが重要となる転職サイトだと思います。想像していた以上に求められる条件のレベルは高いですが、その分好待遇の求人が多い点がメリットです。
  • 30代/女性(企画職)
    提案していただいた求人は大手企業が中心でした。給与面だけでなく、休日数や福利厚生、さらに充実した職場環境である優良企業が多い印象を受けました。
  • 20代/女性(会社員)
    優秀なヘッドハンターが付いてくれていたため、好条件のハイクラス求人を複数提示していただけました。提案される求人が多ければ、自分の希望にマッチする企業を見つけやすかったので、大変満足しています。
  • 30代/女性(保険営業)
    自分が気になった企業へ応募する際に、ヘッドハンターと接触しないといけないのは面倒でした。優良求人が多いのは利点ですが、このシステムは省いた方が利用しやすいのではないかと思います。
  • 20代/男性(金融業)
    リクルートダイレクトスカウトに登録すると、スカウト求人は頻繁に送られてきました。しかし、自動送信システムを活用しているせいか、明らかに私の希望にマッチしていない求人が紹介されることが多々ありました。
  • 30代/男性(会社員)
    エージェントのような転職に関する基礎的なサポートはないため、転職活動を進めるにあたって自分の中でも、ある程度は軸を決めておいた方がいいと思います。
  • 30代/女性(人事職)
    ハイクラス求人を中心としていることで、紹介された求人のほとんどが自分にとってハードルが高すぎる内容ばかりでした。その結果、内定が決まるまでに半年以上かかってしまいました。
  • 30代/男性(営業職)
    提案される求人数は多かったですが、どれも募集人数が少なかったことで中々内定に辿りつくことができませんでした。私以外にも応募者がいることが大きな要因となっているようでした。

出典:リクルートダイレクトスカウト

ミドルの転職

ミドルの転職

おすすめポイント
  • 30代・40代のミドルの転職に特化
  • ハイクラス求人多数
  • 会員限定非公開求人・独占求人あり

ミドルの転職は、ハイクラスを目指すミドル世代に特化した転職支援サービスです。年収1,000万円以上の管理職・マネージャーなどの厳選されたハイクラス求人が充実しています。

 ミドルの転職のみの独占求人もあるため、好条件の求人に出会えるチャンスも多く、一般公募されていない非公開求人からスカウトが届くこともあります。

これまでのキャリアや実績に興味を持ったエージェントや、優良企業からスカウトが届く可能性があるため、自身のスキルの棚卸が必須です。

会員登録者の平均年齢は45歳なので、40代の転職を効率よく進められるでしょう。

ミドル転職のメリット・デメリット

メリット
  • 会員登録者の平均年齢は45歳
  • 年収1,000万円以上のハイクラス求人多数
  • スカウト機能
デメリット
  • 経歴やスキルを求められる
  • 内定獲得までに時間がかかるケースもある

基本情報

公開求人数※2024年4月2日時点20万件以上
主な機能
  • エージェントサービス
  • スカウトサービス
  • 求人検索
  • 転職ノウハウ
利用可能地域全国
運営会社エン・ジャパン株式会社
厚生労働大臣許可番号13-ユ-080296
本社〒163-1335
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F

出典:ミドルの転職

FROM40

FROM40

おすすめポイント
  • 40代50代向けの転職支援サービス
  • エグゼクティブ求人多数
  • 企業からスカウトオファー率85%

FROM40は、40代50代の中高年世代に特化した転職支援サービスです。登録するだけで、条件にマッチした企業からスカウトが届くため、求人検索に時間をかける必要はありません。

 スカウト求人は中高年を対象とした求人のみで年齢を理由に断られる心配はないため、安心して利用できるでしょう。

また、スカウトのオファー率は約85%という実績もあるため、登録しておくだけで希望にあった求人に出会える可能性があります。

スカウトは基本的には希望条件に合った求人なので、転職活動に時間をかけずスムーズに選考を進めたいという方にぴったりです。

書類選考なしの面接が確約されたオファーを受け取れるチャンスもあります。

FROM40のメリット・デメリット

メリット
  • 40代50代の中高年世代に特化した転職支援サービス
  • 登録後すぐにスカウトが届く
  • スカウトのオファー率は約85%の実績
デメリット
  • 自分の希望にあった求人からスカウトのオファーが届かないケースもある
  • 地域によって求人の偏りがある

基本情報

公開求人数※2024年4月2日時点16,840件
主な機能
  • 求人検索
  • スカウトサービス
  • 転職コラム
利用可能地域全国
運営会社株式会社ダトラ
厚生労働大臣許可番号27-ユ-302081
本社〒541-0056
大阪市中央区久太郎町2-5-28 久太郎町恒和ビル7階

出典:FROM40

【女性向け】40代におすすめの転職サイト5選

パソナキャリア

パソナキャリア

おすすめポイント
  • 40代女性向け求人多数
  • 女性向け転職イベントが充実
  • ハイクラス求人の紹介も可能

パソナキャリアは創業以来、女性の活躍を支援し続けている実績のある転職エージェントです。

ワークライフバランス重視の求人からキャリアアップを目指したハイクラス求人まで、女性が活躍できる求人を幅広く取り扱っています。

 働く女性のためのセミナーやイベントを定期的に開催しており、中にはオンラインで参加可能なものもあります。

転職成功事例では、40代女性が転職に成功した事例が掲載されています。女性のキャリアビジョンやビジネスマナーなど、役立つ情報を発信を得ることが可能です。

キャリアアップやスキルアップを目指す女性におすすめです。

パソナキャリアのメリット・デメリット

メリット
  • 女性向け転職エージェント
  • 40代向け求人も多数掲載
  • 転職セミナーやイベントを随時開催中
デメリット
  • 求人は都心が多い
  • アドバイザーの連絡頻度にばらつきがある

基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点35,284件
主な機能
  • 求人検索
  • エージェントサービス
  • 書類添削・面接対策
  • 転職ノウハウ
  • お役立ちコラム
利用可能地域全国
運営会社株式会社パソナ
厚生労働大臣許可番号13-ユ-010444
本社〒107-8353
東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE 8階

パソナキャリアの口コミ・評判
  • 30代/女性(販売職)
    電話で相談をすると、その直後に対策のまとめを送ってくれました。まとめの内容も細かい部分までびっしりと伝えてくれたので、担当者の方には感謝しています。
  • 20代/女性(システムエンジニア)
    女性でもキャリアアップしやすく、プライベートと仕事を両立させやすい内容といった条件でお願いしました。厳しめではあったと思いますが、これらの条件を全て満たしている求人を提案してくれて満足しています。
  • 30代/男性(営業職)
    面接対策の一つとして、面接ではどんな質問をされるのかといった部分を事前にレクチャーしてくれました。質問に対しての模範解答も伝えていただけて、本番でも緊張せずに済みました。
  • 30代/男性(設計開発職)
    応募する企業について、公表されていない部分の内容も教えていただけました。過去に面接を受けた方の情報を基に、どのような回答が望ましいのかを指導してもらえてとても参考になりました。
  • 40代/男性(製造業)
    パソナキャリアのキャリアアドバイザーは、一人一人に合った求人を紹介してくれる姿勢でした。ただ求人を提案するだけでなく、「この人はこんな求人が合っている」といったことをしっかりと考えてくれました。
  • 20代/女性(会社員)
    こちらが相談した内容についてのレスポンスが少し遅かったです。書類添削や面接などのサポートについては、親身になってしっかりとアドバイスをしてくれただけに、返信の遅さが余計残念に感じます。
  • 30代/女性(制作職)
    早く転職を成功させたいのか、「とりあえず応募してみましょう」といった雰囲気が強かったです。希望していた勤務地・業界でない案件も提案された点が、私の中でマイナスポイントになりました。
  • 30代/男性(公務員)
    細かい点ではありますが、担当のキャリアアドバイザーの方から頂いた求人情報に誤字脱字があり、少し見づらかったです。給与情報についても誤りがあったので、提案される前にきちんと確認した方がいいと思います。
  • 30代/女性(金融事務)
    フリーダイヤルから電話をかけると、これまで担当していただいていたキャリアアドバイザーの方に繋いでもらいづらくなります。折り返しについてもほとんどなかったので、もっと改善してほしいです。
  • 30代/男性(舞台裏方業)
    提案された求人が、ほとんど同じ企業でした。私が希望した職種がかなり特殊であったことも影響しているのは分かりますが、もっと比較してみたかったのが本音です。

出典:パソナキャリア

マイナビ転職 女性のおしごと

マイナビ転職 女性のおしごと

おすすめポイント
  • 女性に特化した求人が豊富
  • 求人が検索しやすい
  • 女性向けの転職ノウハウやコラムが充実

マイナビ転職女性のお仕事は、公開求人数4万件以上と女性向け転職サイトの中では比較的求人数が多くなっています。(2022年2月時点)

 「オンキャリ系」と「オフキャリ系」に分けて検索できるため、自分が希望するライフスタイルに合った求人を見つけられます。

職種・業種未経験OKの求人も豊富なため、結婚や出産によるブランクのある方でも安心して利用できます。

管理職や時短勤務など、自分に合った条件で検索することができますよ。

マイナビ転職女性のお仕事のメリット・デメリット

メリット
  • 女性の転職に特化
  • 公開求人数4万件以上
  • 職種・業種未経験OKの求人も豊富

デメリット

  • 子育て、主婦層向け求人が多い
  • ブランクが長いと希望の求人を見つけづらい

基本情報

公開求人数※2024年4月2日時点29,932件
主な機能
  • 求人検索
  • 転職ノウハウ
  • 転職お役立ち情報
利用可能地域全国
運営会社株式会社マイナビ
厚生労働大臣許可番号13-ユ-080554
 本社〒104-0061
東京都中央区銀座四丁目12番15号
歌舞伎座タワー 26F/27F/28F

出典:マイナビ転職 女性のおしごと

女の転職type

女の転職type

おすすめポイント
  • 女性に特化した求人のみ掲載
  • 未経験OKの求人が多数
  • スカウトが受け取れる

女の転職typeでは、「育児と両立OK」「残業少なめ」など、女性のライフスタイルに適した求人が充実しています。

未経験から正社員を目指せる求人も保有しているため、キャリアチェンジを目指す方にもおすすめです。

 「ブランクOK」の求人も多数あるため、育児が落ち着いた40代の仕事復帰の場合も安心して仕事を探せるでしょう。

女性が正社員で長く働ける求人が豊富な点も、女の転職typeの特徴です。なお、会員登録をすると登録情報に興味をもった企業担当からスカウトが届くサービスも利用できます。

自分で求人検索しなくても、条件に合った求人に出会えることがうれしいポイントです。

全国各地の求人が掲載されていますが、首都圏の求人が比較的多い傾向にあります。

女の転職typeのメリット・デメリット

メリット
  • 女性のライフスタイルに特化した求人が豊富
  • 希望条件から求人を探せる
  • ブランクがあっても安心して働ける
デメリット
  • 首都圏の求人が比較的多い傾向
  • スカウトメールの量が多い

基本情報

公開求人数※2024年3月28日時点2,484件
主な機能
  • 求人検索
  • スカウトサービス
  • 転職ノウハウ
  • お役立ちコンテンツ
利用可能地域全国
運営会社株式会社キャリアデザインセンター
厚生労働大臣許可番号13-ユ-040429
本社〒107-0052
東京都港区赤坂3-21-20 赤坂ロングビーチビル

出典:女の転職type

LIBz

LIBZ

おすすめポイント
  • リモートワーク・フレックス求人多数
  • エグゼクティブ向け求人も保有
  • スカウトが受け取れる

LIBZでは在宅ワークやフレックスといった、ニューノーマルな働き方が可能な求人を取り扱っています。

「リモートワークOK」など柔軟な働き方の求人が充実しているため、ワークライフバランスを重視したい方におすすめの転職支援サービスです。

 正社員から業務委託まで働き方の選択肢の幅が広いため、子育て中の40代の人も多様な働き方が選べるでしょう。

また、LIBZでは年収600万円以上のエグゼクティブ求人も保有しています。多様性のある働き方を希望する方だけではなく、キャリアアップや年収アップを目指す方も利用可能です。

自分が興味を持った求人から、スカウトメッセージが届く可能性のあるサービスも利用できます。

LIBZのメリット・デメリット

メリット
  • 在宅ワークやフレックスなど働き方が自由
  • 女性向け求人が多数
  • 年収600万円以上のキャリアアップを目指せる求人も豊富
デメリット
  • 地方求人が少ない
  • 求人数が少ない

基本情報

公開求人数※2024年4月時点非公開
主な機能
  • 求人検索
  • スカウトサービス
利用可能地域全国
運営会社株式会社リブ
厚生労働大臣許可番号13-ユ-309700
本社〒105-0011
東京都港区芝公園2丁目6-3 芝公園フロントタワー22階

LIBzの口コミ・評判
  • 30代/女性(会社員)
    こちらが質問したことに対する返答は迅速かつ的確でした。求人数は大手エージェントに比べると少し劣りますが、サポートの質は高かったので満足しています。
  • 20代/女性(営業職)
    結婚・出産と将来のことを考えた上で、転職に関する条件にはかなり拘りました。その結果、女性が活躍しやすい企業に入社できたので、リブズキャリアを利用して良かったです。
  • 20代/女性(医療事務)
    現時点である程度の年収があれば、希望にマッチする求人を紹介してもらいやすくなり、専属のキャリアアドバイザーも付いてくれます。現職で600万円以上の年収があれば利用をおすすめします。
  • 20代/女性(会社員)
    「この疑問が解消されないと次に進みづらい・・」といった不安を抱えた際に、キャリアアドバイザーの方に相談したところ、迅速に解凍して下さったのでスムーズに転職活動を進められました。
  • 30代/女性(事務管理)
    企業の内部情報にも精通しているようで、業界についてとても詳しかったです。こちらが希望する業務内容について、全て言わなくても理解していただけて大変助かりました。
  • 30代/女性(会社員)
    担当のキャリアアドバイザーの方が女性だったため、女性ならではの不安点について気軽に相談できました。その上で女性が働きやすい環境である企業を提案していただけて、満足しています。
  • 20代/男性(自動車整備士)
    通常では公表していない求人情報も教えてもらえました。そのため、自分一人で転職活動を行っていると、決して見つけられなかった求人に巡り合うことができました。
  • 30代/女性(会社員)
    求人の数・質はどちらも高かったですが、ハイクラス案件が多いことで自分には合わなそうな内容ばかりでした。人によっては利用しづらいエージェントかもしれません。
  • 30代/男性(Webデザイナー)
    他の転職エージェントに比べて、書類選考で落選してしまう確率が高かったです。私の経験・スキル不足なのかもしれませんが、そもそもの求人数が少ないことも原因なのかなと感じました。
  • 30代/女性(会社員)
    前職やこれまでの職歴に自信のある方にとっては、紹介してもらえる求人が多いです。しかし、私のように何も成果を残していない人材となると、提案される求人数は減ってしまうでしょう。

出典:LIBZ

とらばーゆ

とらばーゆ

おすすめポイント
  • 女性に人気の職種の求人多数
  • 転職の悩み・目的別にサポート
  • 全国各地の求人が検索可能

とらばーゆは、株式会社リクルートが運営している女性向けの転職サイトです。「正社員登用あり」「残業少なめ」「子育てママ在籍中」など、女性目線でみたこだわり条件の求人が多数掲載されています。

 「事務職」「販売・サービス」「医療・福祉」など、女性に人気の職種が豊富なうえに、さらに条件を細かく設定して検索することも可能です。

なお、利用者の30%は40歳以上のため、年齢に合った求人も充実しています。

派遣、業務委託などの求人も掲載しているため、自分に合った働き方の求人を探せます。

とらばーゆのメリット・デメリット

メリット
  • 女性に特化した転職エージェント
  • 女性目線でみたこだわり条件
  • 利用者の30%は40歳以上
デメリット
  • キャリアップには不向き
  • 求人ページの情報に偏りがある

基本情報

公開求人数※2024年4月2日時点728件
主な機能
  • 求人検索
  • 転職ノウハウ
  • お役立ち情報
利用可能地域全国
運営会社株式会社リクルート
厚生労働大臣許可番号13-ユ-313011
本社〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波5-1-60

なんばスカイオ16F

出典:とらばーゆ

40代向け転職サイト求人数比較ランキングTOP3

ご紹介した40代におすすめの転職サイトを、求人数の多さで比較してみました。ぜひ、転職サイトを選ぶ際の参考にしてみてください。

※情報は2022年2月7日時点のものです。最新情報とは異なる可能性があります。

1位:リクルートエージェント(公開求人数:383,307件 )

リクルートエージェント

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの非公開求人数
  • 専門分野に特化した転職支援
  • 実績豊富なアドバイザーが在籍

2位:ミドルの転職(公開求人数:20万件以上)

ミドルの転職

おすすめポイント
  • 30代・40代のミドルの転職に特化
  • ハイクラス求人多数
  • 会員限定非公開求人・独占求人あり

3位:doda(公開求人数:243,064件)

doda LP画像

おすすめポイント
  • 業界トップクラスの求人数
  • 各専門スタッフのサポート
  • イベント・セミナーが豊富

【40代向け】転職サイトの利用のメリット

ここでは、40代向け転職サイトの利用のメリットを紹介します。

40代で転職を考えている方は、必見です。

40代で転職を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

40代向け転職サイトの利用のメリット
  • さまざまな求人が見つかる
  • 自分のペースで転職できる
  • 非公開求人を閲覧できる

さまざまな求人が見つかる

転職サイトによって保有求人数は異なるものの、さまざまな業種・業界の求人を扱っています。

転職を成功させるには、1つでも多くの求人情報が必要です。

40代ともなれば簡単に転職ができる年齢ではありませんが、スキルのある40代であれば大幅な年収アップも可能です。そこで重要になってくるのが、保有求人数です。

 保有求人数が多いほど、選択肢も広がります。さらに転職サイトは検索絞り機能によって、効率よく求人を閲覧できます。

最初でも述べたように転職サイトによって特徴は異なるため、自分の状況に応じて転職サイトを選びましょう。

自分のペースで転職できる

転職エージェントではキャリアアドバイザーと二人三脚で転職活動を進めていくものの、転職サイトの場合は基本的に1人で行います。

人によってはメリットに感じるでしょう。

    つまり1人で行うため、自分のペースで転職活動に取り組めます。「急かされるとモチベーションが下がる」「じっくりと転職活動を進めたい」といった人にはおすすめです。

     しかし、40代の場合は時間が限られているため、早めに転職先を決めるのが無難です。

    転職エージェントの使い勝手が悪いと感じた人も、転職サイトならば安心して利用できます。

    非公開求人を閲覧できる

    非公開求人とは、一般的には公開されていない求人のことです。非公開求人の特徴は、下記のとおりです。

    非公開求人の特徴
    • 大手企業の求人が多い
    • 幹部クラスの求人がある
    • 高いスキルを求められる倍率が低い

    求められるスキルは高いものの、幹部クラスの求人・大手企業への転職を考えている方にはメリットの多い求人です。また、非公開であるため採用倍率が低いのも、非公開求人ならではです。

     高年収・キャリアアップを目的としている方は、非公開求人の取り扱いが多い転職サイトへ登録しましょう。

    【40代向け】転職サイトを使って転職を成功させるコツ

    ここでは、転職サイトを使って転職を成功させるコツを紹介します。

    転職がうまく行かないと悩んでいる方は、必見です。

    40代で転職サイトの利用を検討している方は、参考にしてください。

    【40代向け】転職サイトを使って転職を成功させるコツ
    • 複数の転職サイトへ登録する
    • 自分の市場価値を把握する
    • こまめに求人をチェックする

    複数の転職サイトへ登録する

      転職サイトの利用のメリットでも述べたように、転職サイトといってもサービスごとで特徴が異なります。

      取り扱っている求人の特徴、おすすめの人などが異なります。

      もしも利用する転職サイトで困った場合は、複数の転職サイトへ登録しましょう。

       基本的に転職サイトの利用料は無料です。転職を成功させるためにも、求人の閲覧を目的に登録しましょう。

      ただし、転職エージェントの場合は担当コンサルタントとのやり取りが入ってくるため、2社〜3社程度に留めておくのが無難です。

      転職サイトに関しては求人が増えるため、その分選択肢が増えます。

      自分の市場価値を把握する

      転職を成功させるうえで、自分の市場価値を把握するのはとても重要なことです。

      転職における市場価値とは、企業から見た自分の需要です。

      自分の市場価値がわかっていないと、高望みをしてしまったり、反対にチャンスを逃してしまったりします。

      そうならないためには、自己分析を行い、自分が企業から求められる人材であるかどうかを考えて、転職活動を進めていきましょう。

       なお、企業によってはいくらスキルがあったとしても、40代であることを理由に採用されないことがあります。
      企業の募集要項を確認しておき、自分が需要のある人材なのか考えてみましょう。

      こまめに求人をチェックする

      転職の選択肢を広げるためには、1つでも多くの求人を閲覧する必要があります。1ヶ月に1度、数週間に1度しか求人をチェックしないのであれば、自分が求めている求人を見つけるのは困難です。

       転職サイトでは求人アラート機能があり、そちらで新着の求人をすぐに確認することが可能です。

      毎日求人をチェックするのは時間がかかるものです。だからこそ、求人アラート機能を利用するなどして、こまめに求人をチェックするようにしましょう。

      40代から未経験職種への転職は可能?

      結論から述べると、40代でも未経験職種への転職は可能です。しかし、厳しいのが現状です。

      40代でやりたい仕事に挑戦する方もいるでしょう。

      40代で未経験職種への転職を考えている方は、参考にしてみてください。

      40代から未経験職種への転職が厳しいといわれる理由
      • 40代で未経験職種への転職は業界が限られるから
      • 会社は将来性のある若手・もしくは即戦力となる30代を求めている

      40代で未経験職種への転職は業界が限られるから

        40代で未経験職種への転職は、基本的に下記のような「人手不足の業界」に限られます。

        人手不足の業界
        • 建設業
        • 福祉業界
        • 飲食・サービス
        • 運送

        上記の業界は給料が低かったり、業界の平均年齢が高く厳しい環境であったりすることが原因で、人手不足となっています。

        20代・30代は未経験への業界にも挑戦できたとしても、40代の場合はそうもいかないのです。

        また、未経験職種ともなれば、大幅な年収ダウンも起こります。

         未経験職種への転職は、実際に働いてみて「イメージと違った」「年収が下がった」となることもあり、よく考えてから行動する必要があります。

        どうしても未経験職種に転職したいのならば、転職エージェントも利用しましょう。

        転職エージェントのメリット
        • 求人紹介を受けられる
        • キャリアアドバイザーによって市場価値の把握が可能
        • 書類添削・面接対策を受けられる

        会社は将来性のある若手・もしくは即戦力となる30代を求めている

        40代でも未経験職種への転職は可能といいましたが、会社は基本的に将来性のある若手・即戦力となる30代を求めているのが一般的です。

        20代・30代ならば時間に余裕もあり、将来的なリーダーへと教育できるからです。

        そのため、40代の転職は簡単に決まりません。

        40代で転職をする場合は1日でも早めに行動し、辛抱強く転職活動に取り組みましょう。

         必ず転職先が決まってから、会社を辞めるようにしてください。転職が決まっていないにもかかわらず、仕事を辞めてしまうと生活できなくなります。

        40代の転職の流れを解説

        ここでは、40代の転職の流れを紹介します。

        40代の転職の流れ
        1. 転職サイトに登録する
        2. 求人探しをする
        3. 企業への応募・選考(書類・面接)
        4. 会社へ退職の報告

        それぞれの項目を詳しくみていきましょう。

        1.転職サイトに登録する

        まずは、3社ほど転職サイトへ登録してください。複数の転職サイトへ登録すれば多くの求人を閲覧でき、さらに自分のペースで転職活動に挑めます。

        ただし、下記に当てはまる人であれば「転職エージェント」にも登録しましょう。

        転職エージェントに登録したほうが良い人
        • 未経験業界・職種への転職を考えている
        • 1人での転職活動が不安
        • なるべく早く転職をしたい
        • サポートを受けたい

          転職サイト、転職エージェントを上手く利用すれば、1人の転職よりもスムーズにいきます。

          利用料は無料であるため、登録して損はありません。

          なお、転職サイト・転職エージェントそれぞれサービスごとに違った特徴があるため、自分の状況に応じて決めましょう。

          2.求人探しをする

          転職サイトへ登録後は、求人探しを行っていきます。

          絞り込み機能によって、効率よく求人を探すことが可能です。

            なお、もしもなかなか求人探しが進まない場合は、下記のことを行ってみましょう。

            求人探しが上手く行かない場合
            • 転職をするうえで譲れない条件を挙げてみる
            • 前職を辞めた理由を考えてみる

            ただし何度か申し上げたように、40代は20代・30代に比べて選択肢が限られている年代です。そのため、スムーズに転職活動が進まないことがあります。

             多少のことは妥協するなどして、転職先を決めましょう。年収アップを狙う場合は、今までの仕事と関係のある業界をおすすめします。

            3.企業への応募・選考(書類・面接)

            気になる企業が見つかり次第、応募して選考に入ります。なお、履歴書や職務経歴書で自信がない方は、転職エージェントの書類添削を受けるのがおすすめです。

             転職エージェントであれば、担当コンサルタントの方が書類の添削をしてくれます。さらには面接対策もしてくれるため、自信をもって選考に挑めます。

            経歴次第では書類選考を飛ばして、面接からスタートすることもあるため、登録だけでもしてみましょう。

            4.会社へ退職の報告

            内定が決まった後は、会社へ退職の報告をします。

             40代の場合は役職に就いていることもあり、早めに退職することを伝えましょう。

            とくに繁忙期は避けたり、引き継ぎのことを考えたりするなどして、退職時期を決めるのが無難です。

            40代向け転職サイトの選び方

            40代向け転職サイトの選び方

            40代での転職は、20代・30代と比べるとハードルは高めです。転職を成功させるためには、年代に合った転職サイトを選ぶ必要があります。

            40代向けの転職サイトの選び方
            • 求人数が多い
            • ミドル世代の転職に特化している
            • 特定の業界を専門としている

            それぞれのポイントを解説していきます。

            求人数が多い

            40代向けの求人は、ポテンシャル重視ではなく即戦力として働ける人材を求める傾向にあります。

            よって、40代向けの求人は専門性が高かったり、経験が必要だったりするため、若い世代に比べると求人数は少なめです。

             転職サイトを選ぶ際は、選択肢を多く持てるように求人数が多いところへの登録は必須ともいえるでしょう。

            また、保有する非公開求人の数も忘れずにチェックしてください。転職サイトが保有する求人数の中で、非公開求人の割合がどのくらいを占めるのかも確認しておきたいポイントです。

            非公開求人の割合が多いほど、好条件の求人を紹介してもらえる可能性が高くなります。

            非公開求人を見るためには、転職サイトに登録する必要があります。

            ミドル世代の転職に特化している

            ミドル世代の転職に特化している

            40代は利用する転職サイト選びも重要です。20代・第2新卒向けだったり、エグゼクティブ向けだったりと、各転職サイトで得意としている領域が異なるからです。

            40代の転職成功率を上げるのであれば、ミドル世代に特化した転職サイトをおすすめします。

             ミドル世代特化型の転職サイトは、基本的にミドル歓迎の求人を取り扱っているため、年齢を理由に断られることはまずありません。

            また、応募書類・面接対策などの支援サービスも、ミドル世代の転職に合わせたサポートが前提です。ただし、特化型転職サイトは限定した求人のみ取り扱っているため、総合型転職サイトより求人数は少なめです。

            女性の場合は、女性に特化した転職サイトを選ぶことで、女性特有の条件を考慮した求人を見つけやすいでしょう。

            選択の幅を広げたいのであれば総合型との併用をおすすめします。

            特定の業界を専門としている

            特定の業界を専門としている

            40代の強みは、これまで積み重ねた経験とスキルといえます。専門的な分野での経験値が高ければ、40代でも積極的に採用したいと考える企業は多いです。

             これまでの経験を活かして、キャリアアップの転職を目指すのであれば、特定の業界に特化した転職サイトの利用をおすすめします。

            なぜなら、IT業界や医療業界というように、特定の業界に特化した転職サイトであれば、企業と強い繋がりを持っている可能性があるからです。

            特定の業界で実績のある転職サイトだけに求人をお願いするという企業も多数あるので、自分が希望する業界に特化した転職サイトもチェックしてみてください。

            一般的に経験やスキルを必要とする求人は、非公開求人や独占求人として取り扱われます。

            40代の転職におすすめの業種

            業界によって平均年齢は異なります。企業の設立年数に対して業界年齢が高いほど、安定して長く働けるといった特徴があります。

            ネット業界は平均年齢が低くなり、証券業界は高くなる傾向にあります。
            ここでは、40代の転職におすすめの業種をみていきましょう。
            40代の転職におすすめの業種
            • 過去に働いていた業種
            • 求人数が多い業界
            • 飲食店や販売系

            過去に働いていた業種

            40代の転職で年収が高く福利厚生が手厚い企業を選ぶ場合、キャリアが重要視されます。

            待遇が良い企業はそれだけ人が集まるため、他者と差別化できるようなキャリアが必要です。

            もしも待遇の良い企業を求める場合は、過去に働いていた業種と同じ企業への転職をおすすめします。40代の転職では実務経験やスキルがあれば、管理職やハイクラス求人への転職が可能です。

             なお40代の転職では個人の能力よりも、マネジメント能力が重要になってきます。

            40代で未経験の業種にチャレンジするともなると、どうしても待遇は下がってしまうものです。年収を重視する方で未経験業界へチャレンジしたい場合は、そちらも頭に入れて転職する必要があります。

            求人数が多い業界

            40代でで未経験の業界にチャレンジする場合、求人数が多い業界をおすすめします。

            求人数が多い仕事は営業、介護、製造系などが挙げられます。

            待遇の良い企業は採用人数に対して転職希望者が多くなってしまうため、未経験での転職は困難です。しかし、求人数が多い業界の仕事であれば、40代でも転職は比較的しやすいものです。

             なお、40代の転職で未経験の業界ともなると、待遇が大きく下がる可能性が極めて高いです。

            「40代〜50代歓迎」「未経験者歓迎」と記載されている求人ならばチャンスはあるため、積極的に応募していきましょう。

            飲食店や販売系

            飲食店や販売系は人手不足に悩まされており、年齢にかかわらず採用されやすい傾向にあります。

            同じ接客業であれば、40代以降の転職も可能です。

            40代であっても飲食や販売系であれば、店長候補の求人も多々あります。さらに近年は、ワークライフバランスを重視した接客業も増えているため、プライベート重視の方も心配不要です。

             過去に飲食店で働いていた場合は、内定率もアップします。

            飲食店や販売系は忙しいといったマイナスイメージがあるのも事実ですが、40代未経験の転職にはおすすめの業界です。

            40代の転職における注意点

            転職理由を明確にする

            転職理由を明確にする理由は、明確にすることで自分の希望条件に合った求人を見つけやすくなるというのと、転職活動において必ず聞かれる質問であるからです。

            40代の転職は他の年代よりも難易度が上がります。そのため、転職するに至った理由はよりきちんと説明できるようにしておくことが大切です。

            同業界・同職種の転職が基本

            40代の転職では、スキルが求められ、すぐに即戦力となることが期待されています。そのため、実務経験のある業界や職種で転職をすることが賢明です。

            さらに、40代での転職は年収が下がる可能性があることや転職成功率の高さという観点からも、これまで経験したことのある分野で活躍することを考えるのが吉と言えるでしょう。

            条件を絞りすぎない

            条件を絞りすぎないことも大切です。

            40代向けの求人数はもともと少ないことも多いため、条件を絞りすぎると選べる求人が少なくなってしまうかもしれません。

            ただし、条件を甘くし過ぎて職場環境が合わなかったなどでもう一度転職をする羽目にならないよう、妥協できない点・少しは妥協してもいい点を明確にしておくことが重要です。

            【転職の参考に】40代の平均年収を解説

            ここでは、40代の平均年収を職種、年齢別、業界別で紹介します。なお、40代の年収中央値は「女性293万円」、「男性416万円」です。

            転職の際の参考にしてください。
            それでは実際に、40代の平均年収をみていきましょう。
            40代の平均年収
            • 職種別:40代の平均年収
            • 年齢別:40代の平均年収
            • 業界別:40代の平均年収

            職種別:40代の平均年収

            職業別に平均年収をみてみると、最も高いのは専門職です。続いてが企画/管理系となっており、専門性のある職業だと年収が高い傾向にあります。

            専門知識がある人材は貴重な存在であるため、年収も高くなっていきます。
            職業名平均年収
            専門職(コンサルティングファーム/
            専門事務所/監査法人)
            688万円
            企画/管理系641万円
            技術系(IT/通信)603万円
            営業系577万円
            金融系専門職565万円
            技術系(電気/電子/機械)539万円
            技術系(建築/土木)489万円
            クリエイティブ系473万円
            技術系(メディカル/化学/食品)464万円
            販売/サービス系400万円
            事務/アシスタント系371万円

            ※出典:【年代別・年齢別】平均年収ランキング 最新版 |転職ならdoda(デューダ)

            年齢別:40代の平均年収

            40代の平均年収は男性と女性で大きく差があり、男性は500万円台、女性は400万円前後となっています。

             40代は役職に就く方が多いため、必然的に年収が高くなっていきます。

            また業界や職種によっては、700万円以上も珍しくはありません。

            年齢全体男性女性
            40歳485万円539万円402万円
            41歳493万円548万円405万円
            42歳491万円549万円400万円
            43歳496万円560万円394万円
            44歳500万円561万円402万円
            45歳504万円568万円404万円
            46歳502万円568万円398万円
            47歳515万円578万円405万円
            48歳514万円575万円409万円
            49歳533万円601万円410万円

            ※出典:【年代別・年齢別】平均年収ランキング 最新版 |転職ならdoda(デューダ)

            業界別:40代の平均年収

            40代、業界別平均年収が最も高いのは金融です。その次にIT/通信、メーカーの順で、最も低いのはサービスと小売・外食となりました。

            この表から見ると、働いている業界で年収に大きな差が出てしまいます。

            職業名平均年収
            金融599万円
            IT/通信592万円
            メーカー548万円
            総合商社535万円
            インターネット/広告/メディア525万円
            専門商社519万円
            メディカル514万円
            建設/プラント/不動産495万円
            サービス452万円
            小売/外食444万円

            ※出典:【年代別・年齢別】平均年収ランキング 最新版 |転職ならdoda(デューダ)

            転職・仕事についてのアンケート調査

            転職スターではユーザーに転職・仕事に関するリアルな声をお届けするために、独自のアンケート調査を行っております。アンケート調査の詳細は以下の通りです。

            転職は人生のターニングポイントです!ぜひ参考にしてみてください。
            アンケートの調査内容
            • 転職はしたことがあるか
            • 転職に抵抗はあるか
            • 退職の際、不安に感じることは何か

            Q1:転職したことはありますか?

            Q6:転職したことはありますか?

            アンケート調査結果
            パーセンテージ(100%)票数(524)
            ある66.6%349
            ない33.4%175

             

            アンケート調査の結果、転職をしたことがあると答えた人は全体の66.6%と過半数を超えていることがわかりました。

             転職をすることは、昔に比べて当たり前の時代となり、キャリアアップやスキルの向上を求める人も少なく有りません。

            今の仕事に関して何らかの不満を抱いている方は、環境や自分の今後のキャリアを見据えて行動に移してみましょう。

            Q2:転職には抵抗がありますか?

            Q7:転職には抵抗がありますか?

            アンケート調査結果
            パーセンテージ(100%)票数(524)
            抵抗がある30.2%158
            抵抗はない45.4%238
            どちらとも言えない24.4%128

            このアンケート結果からは、転職に関してポジティブな印象を持っている人が多いことがわかります。

            現代では終身雇用の考えは主流ではなくなり、成果主義の考え方になりつつあります。転職は自身のキャリアアップのための手段である重要なターニングポイントです。

            転職に関して悩んでいる方は、前向きに取り組んでみましょう!

            Q3:退職の際、不安に感じることは何でしたか?(最も大きかった不安をお答えください)

            Q10:退職の際、不安に感じることは何でしたか?(最も大きかった不安をお答えください)

            アンケート調査結果
            パーセンテージ(100%)票数(9)
            手続きが円滑に進むか33.3%3
            退職を引き止められるかもしれない22.2%2
            人間関係が悪化すること22.2%2
            上司への報告11.1%1
            退職理由をどのように伝えるか11.1%1

            アンケート結果から、退職の際に一番不安に感じることは「手続きが円滑に進むのか」退職を引き止められないか」人間関係が悪化しないか」ということであるとわかりました。

             転職エージェントでは、内定後の手続きのフォローやサポートも充実しています。

            実際に退職代行を行ってくれるわけではありませんが、手続きが完了するまでのフォローが受けられるためとても心強いです。

            1人で転職活動を行っていくことに不安を感じているのであれば、転職エージェントをぜひ活用してみましょう。

            転職エージェントでは書類添削・面接対策などすべてのサポートを無料で受けることが可能です!
            アンケート調査の概要
            調査目的お仕事に関するアンケート
            調査対象者数550(男性409 女性141)
            調査対象就業経験のある20代以上の男女
            調査方法インターネットリサーチ
            調査実施会社

            株式会社ジャストシステム

            ファストアスク

            調査実施期間2021年12月
            アンケート調査の詳細はこちら

            よくある質問

            求人はどうやって探していけばいいでしょうか?

            求人サイトを使う場合は、1つの情報源だけに頼らないようにしましょう。複数のサイトから情報を取得することで、あらゆる求人を入手することができるからです。また、転職エージェントを利用する際には担当のキャリアアドバイザーからできる限り、多くの求人を紹介してもらうようにすべきです。

            面接での発言はどのような部分に気を付けるべきですか?

            できる限り前向きな発言をすべきです。40代以上の方に限ったことではないですが、「前職は給料が安かった」「仕事が楽しくなかった」などというようなネガティブ発言は、評価が下がってしまいます。転職しようと思った経緯を話すことは大事ですが、面接官からすると愚痴とも解釈できるような発言は、聞いていて気持ちの良いものではありません。これからどうなっていきたいかをしっかりと伝えましょう。

            転職先に早く馴染むためにはどうすればいいですか?

            転職先の職場で早く馴染むためには、受け身にならず積極的な姿勢でいることが重要です。年齢を重ねれば重ねるほど、前職やこれまでに学んできたやりかたにこだわりを持つ方も多いです。しかし、転職するとその会社では一番後輩になるので、新しい考えを取り入れていく柔軟性を持っておきましょう。

            会社から引き止められたらどうすればいいですか?

            もし、会社から退職を引き留められた場合は、まず誠意をもってなぜ退職したいのかといったことを改めて話すようにしましょう。それでも引き止められるなら労働基準監督署に相談してみるのも一つの選択肢です。

            複数の企業に応募した方がいいでしょうか?

            日程が被らない範囲内で、可能な限り多くの求人に応募していくことをおすすめします。1社しか応募していなくてその企業から内定を貰えなかった場合、また求人探しから進めていかなければいけません。もちろん、応募する企業は入社後のミスマッチを防ぐためにも、しっかりと吟味する必要があります。しかし、不採用で終わってしまう度に、求人探しをしていると効率が悪くなってしまいます。

            まとめ

            今回は、40代におすすめの転職サイトをご紹介しました。40代の転職は、知識や経験・スキルなどが重視される傾向にあります。

            仕事内容やポジションが限定されることから、20代・30代より選択の幅は狭くなるでしょう。

            しかし、40代向けの転職サイトに登録することで転職の成功率は上げることが可能です。

            なお、40代の転職では転職サイトはひとつに絞るのではなく複数登録することも重要なおすすめポイントです。

            転職サイトごとに保有する求人や支援サービスの内容は異なるため、40代の転職では総合型・特化型それぞれ利用することをおすすめします。

            今回ご紹介した40代向けおすすめの転職サイトをぜひ参考にして、転職活動を進めてみてください。

            ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
            ・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
            ・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
            ・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
            ・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。
            おすすめの記事